カビュウを実際に使ってみた感想:株初心者には最適、デイトレーダーには少し物足りない?
株式投資の管理に便利という話題の「カビュウ(Kaview)」公式サイトはこちら
無料版・有料版があります。下記の機能うちいくつかは有料版となります。
私自身が実際に使ってみた感想を踏まえ、その魅力と課題をリアルな視点でお伝えします。
投資スタイルによっては工夫が必要かもしれません。
カビュウを使って感じた魅力的なポイント
1.取引履歴の自動管理で手間を削減
証券を連携するだけで、購入や売却のタイミング、価格、利益が得られると自動で記録します。この機能のおかげで、手動での記録作業が不要になり、取引履歴を簡単に振り返ることができますた。
2.購入と売却のタイミングを視覚的に把握
過去の取引がグラフ化されて表示されるため、自分の投資行動を客観的に振り返ることができました。

こんな感じで購入したタイミングと売却したタイミングがわかりやすく表示されます。
3.投資家偏差値とタイプ診断が面白い!
の取引履歴を元に「投資家偏差値」が算出されるほか、「攻めのタイプ」「守りのタイプ」といった投資スタイルの診断も体験できます。自分の投資スタイルを客観的にとらえることが出来ます。
ちなみに私のと偏差値は

比較的高めに出ました!ちょっと嬉しい!
ちなみに投資家タイプは

歩くだけで地響き・・・体重ばれてるのかなぁ・・・
4.複数の一つの元管理が便利
SBI証券や楽天証券など、主要証券会社と連携でき、複数の内部のデータを1つのアプリで管理できます。
分散していた情報が一目で確認できるので、口座を複数所持している方は効率的に投資管理ができます。
5.初心者に優しいシンプル設計
初心者向けに設計されているため、操作が直感的でわかりやすく、
株式投資が初めての方でも迷わず使い始められます。
実際に使って感じた残念なポイント
1.デイトレーダーには視覚的なメリットが少ない
取引履歴をチャートで確認できるもの、ロウソク足の最短単位が「日足」となっているため、
短期取引を行うデイトレーダーには十分な視覚的なサポートが得られませんでした。
短い時間軸が必要な方には物が足りないかもしれません。
例えばデイトレの取引履歴は

ロウソク足を分足でも表示できればデイトレーダーにも最適だと思います!
2. PC版がない
カビュウは現在、スマートフォンやタブレットでしか利用できません。
PCでの利用に慣れている投資家にとっては、データの分析や詳細な作業を行う際に
不便さを感じる場面があるかもしれません。
BlueStacksなどアプリを使えばPCでも使用可能ではあります。
カビュウを使うべき人は?
カビュウは特に以下のような方におすすめです:
- 株式投資を始めたばかりの初心者の
操作が簡単で、投資行動を記録しながら学べるため、初めての方に最適です。 - 中期・長期投資を行っている投資家
資産推移の確認や取引履歴の振り返りに優れています。 - 複数の口座を効率的に管理したい人
複数の証券会社を利用している方には、一元管理機能が便利です。
検証、デイトレードやPCでの操作が必要な方には、別のツールが良いでしょう。
まとめ:カビュウで投資を楽しく、賢く
「購入と売却のタイミング管理」や「投資家診断」など、初心者でも楽しみながら投資に取り組む機能が満載のカビュウ。取引履歴の自動管理や偏差値診断といった独自機能は、投資を続けるモチベーションを高めてくれます。
しかし、PC版がない点やデイトレーダー向けの視覚的なサポートが弱い点は課題です。
これらを踏まえた上で、自分に合った使い方を見つけるのがポイントです。
気軽に始められるカビュウを、ぜひ一度試してみてください!
あなたの投資ライフがもっと充実するきっかけになるはずです。
紹介コード「RaT4」
まずは無料版で試すもしくは紹介特典などを利用して無料期間で合うかどうか
お試しされることをおすすします!
登録の際に紹介コード「RaT4」入力しますとPrimeコース(有料版)が1か月無料になりますので
良かったらお使いください!
↓ ポチっとお願いします! ↓