9月22日 デイトレ257日目

デイトレ257日目 – 朝の+25万が幻に…。無駄なデイトレで利益を溶かし、月間収支もマイ転
みんな、こんばんは。新しい週が始まりましたね。 今日のトレードは、朝の時点では「今週は最高のスタートだ!」と確信していたのに、終わってみれば、自分の弱さばかりが目立つ、本当に反省の多い一日でした。
今日の市場は、日経平均が強く、大きく上昇してスタート。 私の保有株も、上昇するものが多く、前場が終わる時点では、ポートフォリオの評価損益はプラス36万円!先週末から、さらに25万円も上昇していました。「今日は爆益だ!」と、気分は最高でした。
トレードも、持ち越したキオクシア(285A)で**+52,200円を利確したり、デイトレで信越化学(+17,340円**)やTOWA(+16,300円)などで利益を確保。 ここまでは、本当に良かったんです…。
しかし、後場にかけて、状況は一変します。 明日が休日ということもあってか、保有株が軒並み下落。主力のソフトバンク、任天堂、サンリオなどが大きく下げ、朝にあれだけあった含み益も、大きく後退してしまいました。 (それでも、データセクションが含み益を10万円伸ばしてくれるなど、光明もありましたが…)
そして、今日一番の問題は、損失の多かったデイトレードです。 SYNSPECTIVE(-15,400円)、さくらインターネット(-21,000円)、三井E&S(-14,550円)、名村造船所(-11,700円)、そしてまたしても東京電力(-21,850円)…。ことごとくマイナスを出してしまいました。 さらに、持ち株でマイナスが続いていた良品計画(-44,942円)とSHIFT(-20,553円)を、ここで損切り。 これらの損失が重なり、朝の利益をすべて吐き出した上で、実現損益は-57,255円へ。
最終的に、実現損益マイナス、そして後場の失速が響き前日比も-161,255円と大幅マイナス。 そして何より、9月のトータル収支も、またしても-137,079円とマイナスに転落してしまうという、厳しい一日となりました。
銘柄選定、エントリータイミング…。特に、損失の多かったデイトレが問題です。 今日のチャートをしっかり見直して、いかに自分が「無駄なトレード」を繰り返していたか、猛省したいと思います。
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 朝は強く上昇も、後場に失速。
- 天国から地獄へ: 前場には**+36万だった評価益が、引けには+5千円**と、ほぼゼロに…。
- 朝の利確: キオクシア(+5.2万)は順調な滑り出し。
- 午後の惨劇: デイトレで損失を重ね、良品計画(-4.4万)、SHIFT(-2.0万)なども損切り。
- 本日の実現損益合計: 厳しい…-57,255円。
- 前日比も大幅マイナス: -161,255円。
- 悲報…9月収支、再びマイ転: -137,079円へ。
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- 「無駄なトレード」の多さ: 地合いが悪化しているにも関わらず、焦りからか、根拠の薄いエントリーを繰り返してしまった。
- 損切りの遅れ: 損失が出ている銘柄に対して、「戻るだろう」という期待から損切りが遅れ、傷口を広げた。
- メンタルの焦り: 朝の大きな含み益が減っていくことへの焦りが、冷静な判断を鈍らせた。
教訓メモ! 📝
- 地合いが悪化したら、無理にトレードしない。「休むも相場」を徹底する。
- 一つ一つのトレードに、明確な根拠を持つ。
- 自分のメンタルが乱れていると感じたら、一度PCから離れる。
- どんなに良いスタートを切っても、最後まで気を抜かない。
今週の目標 (今日できること!) 🌅
- 今日の負けトレードを全て見返し、なぜエントリーしてしまったのかを、一つ一つ分析する。
- 月間収支がマイナスに転落したという現実を、重く受け止める。
- 明日からは、もう一度「守りのトレード」に徹する。
最後に
今日は、朝の天国から一転、午後には地獄を見るという、本当に厳しい一日でした。 自分のトレードの未熟さ、特にメンタル面の弱さを、改めて痛感させられました。 この悔しさを忘れずに、明日からまた、謙虚に、そして慎重に市場と向き合っていきたいと思います。
皆さんも今日もお疲れ様でした。また明日、頑張りましょう。👋
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
1942 | 関電工 | 寄りで儒教鵜が良さそうだったのでエントリー上昇しそのまま利確 しかし、再度落ちてきたところでエントリーもその後は下げて含み損で持ち越す |
285A | キオクシアホールディングス | 持ち越し銘柄 寄りで大きく上昇したので利確 その後も上昇したのでもう少し様子見が必要だった |
290A | SYNSPECTIVE | 高市銘柄上昇していて 寄りで儒教鵜が良さそうだったのでエントリーしかし予想に反し下落で損切り、しかも再度チャレンジしさらに下落で傷口を広げる |
3697 | SHIFT | 指数銘柄に選定で上昇すると思い持ち越しているが連日下げていったので一部を損切り |
3778 | さくらインターネット | 先週S高もあり寄りで大きく上げた後下げたので反転すると思いエントリーもさらに下げる。今日は上げなかったので今日買いでエントリーすること自体が間違いだった |
4063 | 信越化学 | 寄りで上昇しているところで順張りでエントリーそのまま順調に上げて利益が取れた |
6315 | TOWA | 寄りで上昇しているところで順張りでエントリーそのまま順調に上げて利益が取れた |
7003 | 三井E&S | 前場で上昇した後下げてきたので反転すると思いエントリーもさらに下げる |
7014 | 名村造船所 | 前場で上昇した後下げてきたので反転すると思いエントリーもさらに下げる |
7453 | 良品計画 | 持ち越し銘柄 下落トレンドから反転して上昇トレンドに入ったと思い保持していいたがまた下がり始めたので一部を損切り |
9501 | 東京電力HD | 先週大きく下げた翌日大きく上昇したので今日も上昇すると思い寄りでエントリーも大きく下げる。一部を損切りし、一部を含み損のまま持ち越す |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
1942 | 関電工 | ¥6,900 |
285A | キオクシアホールディングス | ¥52,200 |
290A | SYNSPECTIVE | -¥15,400 |
3697 | SHIFT | -¥20,553 |
3778 | さくらインターネット | -¥21,000 |
4063 | 信越化学 | ¥17,340 |
6315 | TOWA | ¥16,300 |
7003 | 三井E&S | -¥14,550 |
7014 | 名村造船所 | -¥11,700 |
7453 | 良品計画 | -¥44,942 |
9501 | 東京電力HD | -¥21,850 |
合計 | -¥57,255 | |
9月実現損益 | -¥142,736 | |
9月評価損益 | ¥5,657 | |
9月トータル | -¥137,079 | |
前日比 | -¥161,255 |
最新収支:
最新の日々の収支はこちら

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…
先週9/16~19 1週間の振り返りをどうぞ!
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓