8月26日 デイトレ239日目

デイトレ239日目 – 再びの急落…。買い向かい失敗で、月間収支もマイナスへ転落。

みんな、こんばんは。今日のトレードは、自分の相場観の甘さを痛感させられる、厳しい一日でした。

昨日の米国株がまあまあ持ち直したので、「今日こそ日本株も頑張ってくれるだろう」と期待していました。 しかし、現実は非情です。日経平均は寄りで下げた後、さらに下値を掘っていく展開。 昨日の日本株が持ち直したことで、「これは押し目からの上昇モードだ」と思っていた私の見立ては、完全に間違っていました。

今日の大きな失敗は、東京電力(9501)でのトレードです。 下げていた東京電力を、「絶好の押し目だ!」と思い、大きく買い向かってしまいました。 しかし、株価は私の期待を裏切り、さらに大きく下げていきます。 「もう戻すだろう、もう戻すだろう」と、ポジションを調整しながら何度も買い直しているうちに、気づけば**-94,500円**という、致命的な損失に…。

保有株全体も大きく下げていき、含み損は拡大。 その結果、前日比は-358,772円となり、昨日ようやくプラスに浮上したばかりの8月のトータル収支も、-97,595円と、またしてもマイナスに転落してしまいました。 本日の実現損益も、-98,220円と、厳しい結果です。

最近の「上昇一辺倒」の雰囲気から、明らかに相場が変わってきている。 この変化の波に振り落とされないように、ポジションの量などを、もっと、もっと厳しく管理する必要があると、強く感じた一日でした。

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 米国株に反し、日経は朝から下落。完全に読み違い。
  • 今日の戦犯…東京電力(9501): 安易な押し目買いで傷口を広げ、-94,500円の大敗。
  • 本日の実現損益合計: 厳しい…-98,220円
  • 前日比も大幅マイナス: -358,772円
  • 悲報…8月収支、再びマイ転: -97,595円へ。

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 相場観のズレ: 「押し目だ」という自分の希望的観測と、実際の「下落トレンド」が全く噛み合っていなかった。
  • ナンピンの恐怖: 東京電力で、根拠の薄いナンピンを繰り返したことが、損失を拡大させた最大の原因。
  • ポジション管理の甘さ: 相場の雰囲気が変わってきていると感じていたのに、昨日までと同じような感覚で、大きなポジションを取ってしまった。

教訓メモ! 📝

  • 自分の相場観を過信しない。市場の流れが自分の想定と違うと感じたら、すぐに撤退する勇気を持つ。
  • ナンピンは、明確な反発サインが出るまで絶対にしない。
  • 相場の雰囲気が変わったと感じたら、まずはポジションを小さくする、あるいは休む。
  • 月間収支がマイナスに転落したという事実を重く受け止める。

今週の目標 (今日できること!) 🌅

  • 今日の東京電力のトレードを、チャートを見ながら徹底的に反省する!なぜ、何度も買い向かってしまったのか。
  • 今の相場は「攻めるべき時ではない」と認識を改める。明日からは、徹底的に守りを固める。
  • この悔しさを忘れず、明日からまた一からやり直す!

最後に

今日は、自分の相場観の甘さから、大きな損失を出してしまった一日でした。 そして、月間収支も再びマイナスに転落…。本当に、自分の未熟さを痛感します。 「また一からやり直す」 この言葉を胸に、明日からまた、謙虚に、そして慎重に市場と向き合っていきたいと思います。

皆さんも今日もお疲れ様でした。また明日、頑張りましょう。👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
5401日本製鉄需給が良さそうだったのでエントリーも下げる
9501東京電力HD下げたので押し目だと思いエントリーもさらに大きく下げる
何度もエントリーしてしまった

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
5401日本製鉄-¥3,720
9501東京電力HD-¥94,500
合計-¥98,220
8月実現損益¥348,866
8月評価損益-¥446,461
8月トータル-¥97,595
前日比-¥358,772

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次