7月17日 デイトレ213日目

デイトレ213日目 – 月間収支プラスへ復活!-7.6万損切りも、10日ぶりの快挙!

みんな、こんばんは。今日のトレード、数字の上では実現損益はマイナスでしたが、私にとっては非常に大きな意味を持つ、嬉しい一日となりました。

今日の市場は、日経平均が下げて始まりましたが、その後は右肩上がりに上昇していく、底堅い展開でした。 朝のうちは、QPS研究所(5595)で**+23,131円**、レナサイエンス(4889)で**+17,540円**と、うまく利益を確定!良いスタートを切ることができました。

しかし、昨日持ち越してしまった、あのレーザーテックは今日も下げ一辺倒…。含み損がどんどん拡大していきます。 「このままでは、またポートフォリオ全体が崩れてしまう…」 そう感じた私は、銘柄の整理が必要だと判断。伸び悩んでいたトヨコー(341A)を、-76,548円で損切り。これ以上、含み損が拡大するのを防ぐための、戦略的な決断でした。まあ、その損切り後にしっかり上がって行ったのは、ご愛嬌ということで…(泣)

この大きな損切りがあったため、今日の実現損益は-37,137円で終わってしまいました。 そして、足を引っ張り続けるレーザーテック…。

…と、ここまでは苦しい話なんですが、今日、本当に嬉しいことがありました。 レーザーテック以外の保有株が、今日の地合いに乗って頑張ってくれたおかげで、ポートフォリオ全体の評価損益が、含み損から**+68,359円**の含み益へと転換したんです! そして、前日比も+198,765円と、大きくプラスに!

その結果、含み益も合わせると、今月のトータル収支が、ついにプラスに返り咲きました! 7月8日以来、約10日ぶりです。本当に長かった…。このプラスの文字を見られただけで、今までの苦労が少し報われたような気がします。

もちろん、レーザーテックという大きな課題は残っています。 明日は3連休前、そして参議院選挙前と、波乱の要素もあります。 今日の結果に浮かれることなく、この良い流れを維持できるよう、気を引き締めていきたいと思います。

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 朝安後、右肩上がり。底堅い一日。
  • 今日のヒーローたち: QPS研究所(+2.3万)、レナサイエンス(+1.7万)でしっかり利益確保!
  • 戦略的損切り: 伸び悩むトヨコー(341A)を**-76,548円**で損切り。(その後、株価は元気に上がっていきました…ご愛嬌!)
  • 本日の実現損益合計: 損切りが響き、-37,137円
  • それでも前日比はプラス!: 保有株が健闘し、+198,765円!
  • 祝!月間収支プラス復活!: 評価損益がプラスに転じ、7月トータルで**+178,828円**へ!

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 月間プラス浮上の要因: ひとえに、今日の地合いの良さと、保有株(レーザーテック以外)の頑張りのおかげ。
  • トヨコー損切りの判断: これ以上含み損を拡大させず、ポートフォリオを健全化するための、必要な痛みだったと判断。結果的に、他の銘柄の上昇でカバーできた。
  • 課題はレーザーテック: 今日の相場で他の半導体が回復する中、下げ続けたレーザーテック。今後の対応が急務。

教訓メモ! 📝

  • 実現損益がマイナスでも、ポートフォリオ全体(前日比、評価損益)がプラスなら、それは「良い日」と捉えることもできる。
  • 損切りは、単なる「負け」ではない。次に進むための「戦略的撤退」である。(たとえその後上がったとしても…!)
  • ポートフォリオ内の、足を引っ張っている銘柄を明確にし、適切なタイミングで見直す勇気を持つ。
  • どんなに苦しい状況でも、市場全体の流れが変われば、一気に好転することがある。諦めない心が大事。

明日に向けて… (今日できること!) 🌅

  • 今日の月間収支プラス復活を素直に喜ぶ!この良い流れを自信にする!
  • レーザーテックの今後の対応策を、今晩中に具体的に考える。(損切りラインの設定、ナンピンの可否など)
  • 明日は週末&選挙前。無理なトレードはせず、守りを固める意識で臨む。

最後に

今日は、実現損益こそマイナスでしたが、10日ぶりに月間収支がプラスに返り咲いた、本当に嬉しい一日でした! トヨコーの大きな損切りは痛かったですが、それ以上に、ポートフォリオ全体が回復してくれたことの安堵感の方が大きいです。 もちろん、レーザーテックという大きな懸念材料は残っていますが、この良い流れを大切に、明日も冷静にトレードしていきたいと思います。

皆さんも今日もお疲れ様でした!また明日、頑張りましょう!👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
285AキオクシアホールディングスTSMC決算後の上昇をとろうとエントリーただ絶対上だとは限らないので損切り設定を近めに設定。ものの見事に損切り設定に引っ掛かり最後は上だった
341Aトヨコー-¥76,548
4889レナサイエンス好材料で大きく上昇後下げて始値を割ったので下げ過ぎと思いエントリーうまくリバウンドを取れた
その後も下げたところを狙い利益を積み重ねる
5595QPS研究所持ち越し銘柄
朝大きく上昇したので利確
取れたのはよいが利確後またしても上昇したので利確のタイミングを考える必要があるかも
6525KOKUSAIELECTRICTSMC決算後の上昇をとろうとエントリーただ絶対上だとは限らないので損切り設定を近めに設定。ものの見事に損切り設定に引っ掛かり最後は上だった
7011三菱重工業大きく下げてスタートしたので反転すると思いエントリー微益は取れたが思いのほか上昇せず今日は難しい動きだった
7453良品計画前場上昇してスタートも始値まで戻す後場下げてスタートしたので上がると思いエントリーも同値撤退
その後大きく下げたので損切り設定をしっかりして正解だった

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
285Aキオクシアホールディングス-¥1,390
341Aトヨコー-¥76,548
4889レナサイエンス¥17,540
5595QPS研究所¥23,131
6525KOKUSAIELECTRIC-¥1,440
7011三菱重工業¥1,420
7453良品計画¥150
合計-¥37,137
7月実現損益¥110,469
7月評価損益¥68,359
7月トータル¥178,828
前日比¥198,765

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次