7月2日 デイトレ202日目

デイトレ202.日目 – 評価損益+56万から一転…前日比-78万で含み損転落の悪夢
みんな、こんばんは。今日のトレード、本当に厳しい一日でした。 昨日まで積み上げてきたものが、たった一日で幻のように消えていく。そんな相場の怖さを、改めて全身で浴びたような気分です。
今日の市場は、日経平均が大きく下げて始まりました。 もちろん、私の保有株もその流れには逆らえず、軒並み大きく下落。 昨日まで**+563,677円あったポートフォリオの評価損益が、今日一日で一気に-226,352円**へと転落してしまいました…。
しかし、そんな中でも、先日の反省を活かして「少し余力を残しておいた」ことが、今日の唯一の救いでした。 この余力があったおかげで、デイトレードはできる状況。 さすがに朝から大きく下げたので、前場はそのリバウンドを狙う形で、デイトレとしてはやりやすく、トライアルHD(141A)で**+25,060円**の利益を出すなど、前場だけで4万円近い実現損益を取ることができました。
後場になると、下げていた保有株も少し上昇してきて、一時はポートフォリオ全体がプラスに戻す場面もありました。 「ここから回復してくれるか…!?」と期待したのですが、最終的には失速。 後場のデイトレでも、ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)で**-24,900円**の大きな損失を出してしまい、朝に稼いだ利益をほとんど溶かしてしまう形に…。
終わってみれば、実現損益はかろうじて+6,000円を確保できたものの、大きく減ってしまった含み益の影響で、前日比は-784,029円という、目を覆いたくなるような結果でフィニッシュ。 そして何より、評価損益が再び大きなマイナスに転落してしまったという事実が、重くのしかかります。
「昨日、あれだけ利益が乗っていたんだから、売却していれば…」 そんな「たられば」を思う気持ちも、もちろんあります。 でも、相場の未来が全てわかる人なんていません。だから、その都度、その場面で自分ができる最善を尽くすことに集中しようと、自分に言い聞かせています。
まだ、ここからさらに下がる「大幅下落」だとは思っていません。 なので、明日以降は、上がればよし、もしさらに下がるようなら、今度こそ計画的にポジションを整理する。その「様子見」の姿勢を徹底したいと思います。
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 日経平均は朝から大幅下落。厳しい地合い。
- 悪夢の転落: 評価損益が**+56万 → -22万へ!前日比は-784,029円**!
- 前場の奮闘: デイトレでリバウンドを狙い、トライアルHD(+2.5万)などで利益確保!前場だけで**+4万円**!
- 後場の失速: 保有株は失速、デイトレでもウェルネス(-2.4万)で大きな損失…。
- 本日の実現損益合計: かろうじてプラス死守!+6,000円!
- 今日の心境: 資産は大きく減ったが、デイトレでプラスを確保できたことは、せめてもの救い。
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- 最大の要因: これはもう市場全体の地合い。個別株でどうこうできるレベルではなかった。
- 良かった点:
- 余力を残していたこと。これがなければ、デイトレもできず、ただただ含み損が拡大するのを見ているだけだった。
- 前場に冷静にデイトレで利益を出せたこと。パニックにならなかった。
- 反省点: 後場のデイトレ。地合いが悪化している中で、無理に利益を狙いにいきすぎたかもしれない。
教訓メモ! 📝
- どんな強気相場でも、必ず一定の余力(現金)は確保しておく。これが、暴落時の命綱になる。
- 「たられば」は考えない。過去を悔やむのではなく、今の状況で何ができるか、未来に向けてどう行動するかに集中する。
- 実現損益と評価損益は分けて考える。評価損益が大きくマイナスでも、実現損益でプラスを出せたなら、その日の立ち回りとしては成功した部分もあると認識する。
- 自分のメンタルが保てる範囲のリスクを取る。評価損益の大きな変動に耐えられないなら、それはリスクを取りすぎているサイン。
7月の目標 (今日できること!) 🌅
- 今日の大敗をしっかり受け止める。そして、それでも実現損益をプラスにできた自分を少しだけ褒めてあげる。
- 今のポートフォリオが、本当に今の自分のリスク許容度に合っているか、もう一度見直す。
- 明日以降、さらに下がるならどこでポジションを整理するのか、具体的なプランを立てる。
- この悔しさをバネに、明日からまたコツコツと取り返す!
最後に
今日は、昨日までの天国から一転、評価損益がプラスからマイナスへ転落し、前日比でも-78万円という、本当に厳しい一日でした。 でも、そんな中でも、デイトレでプラスを確保できたことは、自分にとって大きな意味を持つと思っています。 「その都度できる最善を尽くす」 この言葉を胸に、今日の悔しさを忘れず、明日からのトレードに活かしていきたいと思います。
皆さんも今日もお疲れ様でした。また明日、頑張りましょう。👋
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
141A | トライアルホールディングス | 最近好調な銘柄 全体が下がっている中、始まりが下がっていないのと日経平均に左右されなそうなのでエントリー うまく利益を取れた |
1942 | 関電工 | 最近好調な銘柄 全体が下がっている中、始まりが下がっていないのでエントリー 少し減らしてしまったがうまく利益を取れた |
319A | 技術承継機構 | 大きく下げて反転したのでエントリー微益だが利益が取れた。その後大きく下げたので正解だった。 |
366A | ウェルネス・コミュニケーションス | 持ち越し銘柄 前場で上げて利益をとる しかし再度下がったところでエントリーするもさらに下げて大きくマイナスになる |
4475 | HENNGE | 大きく下げた後反転したのでエントリーうまく利益を取れた。まだ伸びると思いタイミングを待っていたがその後大きく下げたのでタイミングが合わず不幸中の幸いだった。 |
5801 | 古河電工 | 大きく下げたが戻してきていたので 押し目でエントリーうまく利益を取れたが今日は寄りでエントリーをしたい銘柄だった |
7453 | 良品計画 | 大きく下げた後戻してきたのでエントリーうまく利益を取れた |
9697 | カプコン | かなり大きく下げてヨコヨコな感じだったので底をついたと思いエントリーもさらに下げる |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
141A | トライアルホールディングス | ¥25,060 |
1942 | 関電工 | ¥2,980 |
319A | 技術承継機構 | ¥2,000 |
366A | ウェルネス・コミュニケーションス | -¥24,900 |
4475 | HENNGE | ¥3,640 |
5801 | 古河電工 | ¥3,120 |
7453 | 良品計画 | ¥3,000 |
9697 | カプコン | -¥8,900 |
合計 | ¥6,000 | |
7月実現損益 | ¥63,671 | |
7月評価損益 | -¥226,352 | |
7月トータル | -¥162,681 | |
前日比 | -¥784,029 |
YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓