デイトレ282日目-アドバン好決算で利益出るもダメトレード連発!
みんな、こんばんは。
今日は昨日の米国の半導体株の上昇に加え、**アドバンテスト(6857)**の好決算で保有株は大きく上昇! 含み益がかなり増えました。
前日比20%近く上がったところでアドバンテストは一部利確し、大きな実現損益(+346,660円)を確保!
その利益で、今日も伸び悩んだサンリオ(8136)を全処分(-157,262円)しました。また、上昇が一服している古野電気(6814)をポジション整理で一部利確(+103,443円)しました。
造船株や防衛株が下げてきて評価損益を押し下げる場面もありましたが、アドバンテスト、フジクラ(+72,100円)、ソフトバンクなどが堅調で、実現損益+202,469円、前日比+532,549円と、ともにプラスでいい感じ…
…と言いたいところですが、今日は大反省会です。
昨日「上がらない」と思って全利確したレアアース関連(第一稀元素化学工など)が、朝は上昇。「これは間違えたか!」と思いエントリーするも、下げる…。
ここまでは単なる読み間違いなので仕方ないと思うのですが、その後も損切りしてはすぐエントリーの繰り返しで、第一稀元素化学工(4082)で-39,180円、東洋エンジニア(6330)で-93,200円と、大きなマイナスを出してしまいました。
特に東洋エンジニアに関しては、含み損も-10万円と、せっかく含み損のサンリオを切ったのに、新たに大きな含み損を作ってしまう始末です。
またしても「思い込み」と、アドバンテストの大きな利益でトレードが雑になってしまったのが原因です。
これだけダメトレードをしてもプラスで終えられたのは、単に運が良かっただけだと思い、明日以降、再度気を引き締めてトレードをしなくてはいけません。
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 米国半導体高とアドバン好決算で、半導体関連が非常に強い。
- 今日のヒーロー!アドバンテスト(6857): 決算受け+20%近く上昇!一部利確で**+34.6万円**の利益を確保!
- ポートフォリオ整理: アドバンの利益を原資に、懸案だったサンリオを全損切り(-15.7万)!
- 今日の大反省…ダメトレード: 第一稀元素(-3.9万)、東洋エンジニア(-9.3万)で「損切り→即エントリー」を繰り返し、損失を出す。
- 新規含み損: 東洋エンジニアで-10万の含み損を新たに作ってしまう…。
- 本日の実現損益合計: +202,469円
- 前日比: +532,549円(プラス着地)
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- 勝因:
- アドバンテストの好決算を信じて保有し、大きな利益を出せたこと。
- アドバンの利益を原資に、サンリオの損切りという「やるべきこと」を実行できたこと。
- 主力株(ソフバン、フジクラ)が堅調だったこと。
- 反省点:
- 「アドバンで儲かった」という気の緩みから、トレード全体が雑になってしまったこと。
- 一度損切りした銘柄に固執し、「損切りしてはすぐエントリー」という最悪のトレード(リベンジトレード)をしてしまったこと。
- 東洋エンジニアで冷静さを失い、新たな含み損を作ってしまったこと。
教訓メモ! 📝
- 大きな利益が出た時こそ、兜の緒を締めよ!気の緩みが一番の敵。
- 損切りは「終わり」。損切りした銘柄に固執し、すぐに再エントリーするのは規律違反。
- 一つの含み損(サンリオ)を消すために、新たな含み損(東洋エンジニア)を作っては意味がない。
明日に向けて (今日できること!) 🌅
- 今日のダメトレード(特に東洋エンジニア)をどう処理するか、冷静に戦略を立てる。
- 「アドバンで勝った」ことは忘れ、ゼロからスタートする気持ちで相場に臨む。
- 「損切りしたら、一度頭を冷やす」というルールを徹底する。
最後に
今日はアドバンテストのおかげで実現損益も前日比もプラスでしたが、内容は最悪のトレードでした。
せっかくサンリオを切ったのに、東洋エンジニアという新しい爆弾を抱えてしまいました。
プラスという結果に浮かれず、今日のダメトレードを猛省し、明日から規律を守ってトレードします。
皆さんも今日もお疲れ様でした!また明日、頑張りましょう!👋
本日の主なトレード銘柄:
| コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
| 1812 | 鹿島建設 | 押し目狙いでエントリーも同値撤退 |
| 2768 | 双日 | レアアース関連で狙ってエントリーも上げる気配なし。下がったので損切り |
| 3350 | メタプラネット | ポジション整理でちょっとずつ高値掴み分を損切 |
| 3692 | FFRIセキュリティ | 高値圏からかなり下がったのでそろそろかと思いエントリーもさらに下げる。その後もエントリーで含み損のまま持ち越し |
| 4082 | 第一稀元素化学工 | レアアース関連で狙ってエントリー高値圏よりかなり下げたのでそろそろ反発かと思いエントリーもさらに下げる。それを何度も繰り返す。しっかり反発サインを確認してからエントリーすべきだった |
| 5801 | 古河電工 | 上げそうで思いのほか上げていかないのでポジション整理で一部利確 |
| 5803 | フジクラ | 指値で2万円を切ったら利確するようにしていたが発動、ちょんとタッチでその後上げていったので買い直す。無駄な設定だった |
| 6330 | 東洋エンジニア | 昨日伸びそうにないと思い全利確も今日あげて始まる。失敗したかと思いエントリーもさらに下げる。それを何度も繰り返す。この銘柄に固執し過ぎたのとしっかり反発サインを確認してからエントリーすべきだった |
| 6814 | 古野電気 | 上値が重い感じがして更に今日は大きく下げてきたので一部を利確 |
| 6857 | アドバンテスト | 決算跨ぎ銘柄。うまくいき大きく上昇上がっても下がってもいいように20%上げたところで一部を利確 |
| 8136 | サンリオ | 持ち越し銘柄 今日は上昇していたが途中で反転して前日比を割ったのでアドバンテストの利益を活かして全部損切 |
本日のデイトレ収支:
| コード | 銘柄 | 本日収支 |
| 1812 | 鹿島建設 | ¥780 |
| 2768 | 双日 | -¥4,000 |
| 3350 | メタプラネット | -¥17,372 |
| 3692 | FFRIセキュリティ | -¥15,800 |
| 4082 | 第一稀元素化学工 | -¥39,180 |
| 5801 | 古河電工 | ¥6,300 |
| 5803 | フジクラ | ¥72,100 |
| 6330 | 東洋エンジニア | -¥93,200 |
| 6814 | 古野電気 | ¥103,443 |
| 6857 | アドバンテスト | ¥346,660 |
| 8136 | サンリオ | -¥157,262 |
| 合計 | ¥202,469 | |
| 10月実現損益 | ¥3,281,552 | |
| 10月評価損益 | ¥2,568,443 | |
| 10月トータル | ¥5,849,995 | |
| 前日比 | ¥532,549 |
最新収支:
最新の日々の収支はこちら

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…
先週10/20~24 1週間の振り返りをどうぞ!
【お読みいただき、ありがとうございます】
この記事は、あくまで私さんぱちのトレード日記であり、特定の金融商品の売買を推奨するものではありません。
投資は、必ずご自身の判断と責任でお願いいたします。
>> 当ブログの詳しい免責事項については、こちらのページをご確認ください。
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓

