10月03日 デイトレ265日目

デイトレ265日目 – 2日連続大勝ちで連勝!でも、少しの油断と「たられば」に猛省

みんな、こんばんは。そして、今週もお疲れ様でした。 今日の市場は、本当に強かったですね!週末に総裁選があるので、軟調な展開も覚悟していましたが、昨日の米国株高を受けてか、日本株も大きく上昇。特に半導体銘柄は、今日も力強い動きを見せてくれました。

私のポートフォリオも、このお祭り相場にしっかり乗ることができました。 主力のソフトバンクが大きく上昇し、含み益を力強くリード。 そして何より、今週頭には**-20万円近い含み損だったメタプラネットが、ついにプラス圏へ浮上!** あの苦しい日々を耐え抜いて、本当によかったです…。

トレードも、朝から絶好調でした。 持ち越した東京電力(9501)で**+8,070円を利確。 さらに、昨日好材料が出たサンバイオ(4592)を、寄りで下がったところを見計らってエントリーし、+50,700円の大きな利益!その後も、押し目を狙って何度か利確することができました。 持ち越したアドバンテスト(6857)も+42,749円**で利確し、本日の実現損益は+101,059円と、10万円を超える大勝です!

前場の時点で、「後場になったら勢いは止まるだろう」と考えていましたが、後場になっても日本株の上昇は止まらず、さらに三井E&Sや野村マイクロなどで利益を重ねることができました。

…ただ、完璧な一日だったかというと、そうではありません。 東京電力もサンバイオも、私が利確した後に、さらに大きく上昇していきました。 「たられば」を言っても仕方ありませんが、「もし、どちらも我慢して持っていれば…」という思いが、頭をよぎります。

2日連続の大勝ちで、少し気が大きくなっている感じもします。こういう時こそ、気を付けなければなりませんね。

今週末は総裁選。昨年も、総裁選後に株価が暴落した記憶があります。 前日比も+410,602円と大幅プラスで、評価損益も**+842,624円**と絶好調なだけに、結構なフルポジションで週末を迎えてしまうので、今回もそうならないことを、ただただ祈るばかりです…!

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 総裁選前にも関わらず、半導体中心に力強い上昇相場!
  • 今日のヒーローたち!: サンバイオ(+5.0万)、アドバンテスト(+4.2万)が爆益を牽引!
  • 劇的復活!: 週初め-20万近かったメタプラネットが、ついにプラ転!
  • 本日の実現損益合計: 絶好調!+101,059円!
  • 評価損益・前日比も爆増!: 評価損益+84.2万円前日比+41.0万円と、文句なし!
  • 今日の反省: 東京電力、サンバイオでの「早売り」。もっと利益を伸ばせたかも…。

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 勝因: 強い地合いに素直に乗り、利益が出ている銘柄をしっかり利確できたこと。
  • 早売りの原因: 2日連続の大勝ちで、「早く利益を確定させたい」という気持ちが少し強くなってしまったかもしれない。
  • 「気が大きくなっている」: 利益が続くと、ついリスク管理が甘くなりがち。フルポジションに近い状態で週末を迎えるのは、まさにその証拠。

教訓メモ! 📝

  • どんなに良い相場でも、「たられば」はつきもの。自分が決めたルールで利確できたなら、それは良いトレード。
  • 「勝って兜の緒を締めよ」。連勝している時こそ、ポジションサイズやリスク管理を、いつも以上に徹底する。
  • 大きなイベント(総裁選など)の前は、ポジションを軽くするのがセオリー。今の自分は、少しリスクを取りすぎているかもしれない。

今週の振り返りと来週に向けて… 🌅

  • 今週も本当にお疲れ様でした!最後は2日連続の大勝ちと、最高の形で締めくくることができました。
  • この週末は、総裁選の結果を受けて、来週の市場がどう動くか、あらゆるシナリオを想定し、備えます。
  • ポジションが多い状態なので、週明けの急落にも対応できるよう、心の準備をしておく。

最後に

今日は、実現損益10万円超え、前日比も+41万円と、本当に素晴らしい一日でした。 2日連続の大勝ちは素直に嬉しいですが、自分の心の中に生まれた「油断」や「慢心」には、しっかり気づいています。 この最高の状態を、来週の市場の波乱で失うことのないよう、気を引き締めて週末を過ごしたいと思います。

今週も一週間、本当にお疲れ様でした!皆さんも、良い週末をお過ごしください!👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
3498霞ヶ関キャピタル昨日好材料で上昇していたのでエントリー。10000万円を超えたら一気に行きそうと考えエントリーも上値が重く同値撤退
4592サンバイオ昨日好材料で朝から狙っていた銘柄。寄りで下げたのでエントリー
うまく上昇をとらえ利確。その後も押し目3000円以下を狙いエントリーうまく利益を取れたがその後一気に急上昇一番利益が高い所を取り逃している
5016JX金属ここ最近強い銘柄
今日は下がったが上昇に比べると下げは限定的と感じたのでエントリー
微益だがうまく利益を取れた
狙っていた割には下げに臆病になってしまった
6254野村マイクロ・サイエンス昨日強かったので今日も続くかと思い押し目狙いでエントリー。微益だがうまく利益が取れた
6315TOWA寄りで高く始まった後大きく下げたので反転狙いでエントリーもさらに下げる。最終的には上げたが時間がかかったので損切りは正解だった
6857アドバンテスト持ち越し銘柄
上昇後下げてきたので一部を利確
その後下げたら再度購入を考えていたが上がって行った
7003三井E&S押し目狙いでエントリー
微益だが利益が取れた。
これもまた利確後大きく上昇
9501東京電力HD持ち越し銘柄
寄りで大きく上げたので利確
しかしその後右肩上がりで上昇
昨日の大きな下げをすべて戻した

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
3498霞ヶ関キャピタル¥300
4592サンバイオ¥50,700
5016JX金属¥1,280
6254野村マイクロ・サイエンス¥5,100
6315TOWA-¥8,240
6857アドバンテスト¥42,749
7003三井E&S¥1,100
9501東京電力HD¥8,070
合計¥101,059
10月実現損益¥129,565
10月評価損益¥842,624
10月トータル¥972,189
前日比¥410,602

最新収支:

最新の日々の収支はこちら

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…

今週10/1~3 1週間の振り返りをどうぞ!

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次