9月25日 デイトレ259日目

デイトレ259日目 – ついにデーセクの損失を回収!月間実現損益もプラスへ!
みんな、こんばんは。今日のトレードは、長かった戦いに、ついに終止符を打つことができた、忘れられない一日となりました。
今日の市場は、方向感が掴みにくく、寄り付きで上げたかと思うと、すぐに下げに転じるなど、難しい展開でした。 それでも、どこか底堅さは感じていたので、余力が少ないこともあり、基本的には様子見のスタンスで臨みました。
デイトレードは、持ち越したJX金属(5016)を**+9,490円で利確できたものの、今日一番の安値で売却してしまい、その後大きく上げていくという、悔しい「早売り」に…。上昇するという方向感は合っていただけに、もう少し自信を持ってホールドすべきでした。 その後も、三井E&S(7003)で+2,000円の利益を取れたものの、KOKUSAI(6525)で-10,980円**のマイナスを出し、デイトレはほぼプラスマイナスゼロの状態。なかなかトレードするタイミングが見つかりませんでした。
しかし、今日の主役は、デイトレードではありませんでした。
保有株は、今日もソフトバンクが強く上昇。そして、含み損筆頭だったサンリオも上げてくれました。 そして、ついにその時が来たのが、データセクション(3905)です。 終了間際、データセクションの株価が、私が目標としていた3000円を超えてくれました! ここで、すかさず一部を利確。+170,818円という、とてつもない利益を確保!
この一撃で、以前、この銘柄で出してしまった大きな損切り分を、ついに取り戻すことができました!
本当に長かった…。このリベンジを果たせたことで、今日の実現損益は、他のデイトレのマイナスを吸収して、+171,328円と大幅プラスに! 前日比も+142,043円! 9月のトータル収支も、もちろんプラス! そして何より、今月の実現損益までもが、+83,952円と、ついにプラスで終えることができたのです!
今月、まだ数日は残っていますが、この最高の流れを維持し、良い形で月を締めくくれるよう、今一度、自分のトレードをしっかり振り返りたいと思います。
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 方向感のない、難しい一日。
- 今日のスーパーヒーロー!データセクション(3905): 目標株価到達で、+170,818円の爆益!過去の損失を完全回収!
- デイトレは一進一退: JX金属(+9,490円)の早売り、KOKUSAI(-10,980円)の損失など。
- 本日の実現損益合計: データセクション様様!+171,328円!
- 前日比もプラス!: +142,043円!
- 祝!月間実現損益プラス転換!: 9月実現損益が**+83,952円**へ!
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- 勝因: データセクションという一つの銘柄を、諦めずに信じ続け、明確な目標(株価3000円)を持って、最後までプランを実行できたこと。
- 我慢の勝利: 地合いが悪い日も、含み損が増える日も、耐え抜いたからこそ、今日の大逆転劇があった。
- デイトレの課題: JX金属の早売りのように、「もっと利益を伸ばせたはず」というトレードがまだ多い。
教訓メモ! 📝
- どんなに大きな含み損を抱えても、自分が納得できるだけの根拠があるなら、諦めずに信じ抜くことも時には重要。
- トレードプランを事前に立て、その目標に到達するまで、日々の値動きに惑わされない精神力を持つ。
- 「早売り」の癖を直す。もう少し自信を持って、利益を伸ばす意識を持つ。
- どんなに良い日でも、必ず反省点はある。
今月の目標 (今日できること!) 🌅
- 今日の大逆転勝利を、素直に喜ぶ!そして、データセクションとの長い戦いを乗り越えた自分を褒める!
- 今月も残り数日。このプラスをしっかり守り抜き、さらに上乗せできるよう、気を引き締める。
- 今日の早売りの反省を、明日からのトレードに活かす。
最後に
今日は、長らく苦しめられてきたデータセクションとの戦いに、ついに勝利することができた、本当に嬉しい、そして忘れられない一日となりました。 この一つのトレードで、実現損益も、月間収支も、そして月間実現損益までもがプラスに転じるという、最高のドラマでした。 この勝利に満足せず、今月残り、そして来月からも、コツコツと利益を積み重ねていきたいと思います。
皆さんも今日もお疲れ様でした!また明日、頑張りましょう!👋
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
3905 | データセクション | 持ち越し銘柄 一旦目標にしていた3000円を超えたので一部を利確。以前大きく損切りした損失は取り戻す事が出来た |
5016 | JX金属 | 持ち越し銘柄 寄りで指値を近くに入れ過ぎて利確してしまう。その後大きく上昇。もっと自信をもって持つか、再度入り直すなど方法はあったはず。上昇後高値で持ち合いは強いことを覚えておく |
6525 | KOKUSAIELECTRIC | 寄りで大きく下げたのでエントリーもさらに下げる。最終的には上昇したので狙いは悪くなかった。押し目をもっとしっかり待つべきだった |
7003 | 三井E&S | 押し目狙いでエントリー 微益だが利益が取れた。しかし再度エントリーし含み損のまま持ち越し |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
3905 | データセクション | ¥170,818 |
5016 | JX金属 | ¥9,490 |
6525 | KOKUSAIELECTRIC | -¥10,980 |
7003 | 三井E&S | ¥2,000 |
合計 | ¥171,328 | |
9月実現損益 | ¥83,952 | |
9月評価損益 | ¥534,107 | |
9月トータル | ¥618,059 | |
前日比 | ¥142,043 |
最新収支:
最新の日々の収支はこちら

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…
先週9/16~19 1週間の振り返りをどうぞ!
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓