9月24日 デイトレ258日目

デイトレ258日目 – 悪夢からの大復活!月間収支も再びプラスへ浮上!
みんな、こんばんは。今日のトレードは、昨日の悪夢を乗り越え、再びプラスの世界へ浮上できた、非常に手応えのある一日でした!
今日の市場は、昨日の米国株の下げを受けてか、少し軟調なスタート。 私の保有株も、特に東京電力が大きく下げて、ポートフォリオ全体の足を引っ張る形になりました。 あまりに下げるので、ポジション調整のために少し損切りしたのですが、この東電のトレード、自分の悪い癖が出ていると猛省しています。少し前まで利益を取れていたので「相性が良い」と思い込み、ポジションを大きくした途端に、大きな下落に巻き込まれてしまう…。このパターンを繰り返しています。
しかし、今日はそれだけで終わりませんでした! 持ち越していた三井E&S(+9,500円)と信越化学(+3,330円)がプラスになったので、こちらはしっかり利確。 デイトレードでは、大きく下げていたFFRIセキュリティをうまく狙ってエントリーし、+36,600円の利益を確保!さらに、KOKUSAIやJX金属なども、絶好の押し目と見てエントリーし、こちらも利益に繋げることができました。
後場にかけて日経平均も持ち直してくると、私の保有株も息を吹き返しました。 データセクションとソフトバンクが大きく上昇してくれ、東京電力のマイナスがありまがらも、ポートフォリオ全体の評価損益は大幅にプラスに!
その結果、実現損益は+55,360円! 評価損益も、昨日のマイナスから見事+563,392円へ! そして、もちろん前日比も+613,095円で終えることができました! さらに、9月のトータル収支も、再びプラスへ浮上です!
もちろん、含み益は幻ですし、月の実現損益はまだマイナスです。 でも、この苦しい状況から、一日でここまで立て直せた。この事実を自信に、残り1週間で必ず月の実現損益もプラスに持っていきたいと思います!
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 軟調なスタートも、後場にかけて持ち直す。
- 今日のヒーロー!FFRIセキュリティ: 絶好の押し目買いで**+36,600円!**
- 堅実な利確: 三井E&S(+9,500円)、信越化学(+3,330円)など。
- 本日の実現損益合計: +55,360円!
- 評価損益・前日比も爆増!: 評価損益+56.3万円、前日比+61.3万円と、完全復活!
- 祝!9月収支プラス再浮上!: トータルで**+476,016円**へ!
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- 勝因: 軟調な地合いでも、パニックにならず、冷静に押し目を狙えたこと。
- ポートフォリオの強さ: 東京電力というマイナス要因がありながらも、他の銘柄(データセクション、ソフトバンクなど)がそれをカバーしてくれた。
- 課題: 東京電力のトレード。相性が良いと思い込み、ポジションを大きくしてしまう癖。
教訓メモ! 📝
- どんなに相性が良いと感じる銘柄でも、ポジションサイズは常に冷静に判断する。
- 地合いが悪い時でも、個別で強い銘柄、チャンスのある銘柄は必ず存在する。
- 一日の勝利に浮かれず、ポートフォリオ全体のバランスとリスク管理を常に意識する。
今週の目標 (今日できること!) 🌅
- 今日の大逆転劇を、素直に喜ぶ!
- 東京電力のトレードを徹底的に反省し、なぜポジションを大きくしてしまったのか、その心理を分析する。
- 9月の実現損益プラスという、最後の目標を達成するために、明日からの戦略を練る。
最後に
今日は、昨日の悪夢を一日で吹き飛ばす、本当に会心の、そして劇的な一日でした! この素晴らしい勝利を自信に変えて、9月後半戦も、この勢いのまま駆け抜けたいと思います!
皆さんも今日もお疲れ様でした!また明日、頑張りましょう!👋
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
285A | キオクシアホールディングス | 大きく上昇した後落ちてきたので 押し目狙いでエントリー 5000円の壁で跳ね返されていたが勢いがありそうだったのでエントリーしかし超えられず微益撤退 |
3692 | FFRIセキュリティ | 先日大きく上昇し今日は逆に大きく下げていた高値掴みしないよう注意をして下げ止まったところでエントリーうまく利益が取れた |
4063 | 信越化学 | 持ち越し銘柄 下げて始まったが上昇していきプラスになったので利確。その後の上げていたので狙いは悪くなかった 持ち続けても良かった |
5016 | JX金属 | 大きく上げた後下げ草で上げない展開が数日続いていて需給が良さそうだったのでエントリー。押し目狙いで何度かうまく利益を取れた |
6525 | KOKUSAIELECTRIC | 大きく下げて始まりその後大きく上昇再度下げてきて反転したところで押し目狙いで何度かエントリーうまく利益を取れた |
7003 | 三井E&S | 持ち越し銘柄 下げて始まったが上昇していきプラスになったので利確。その後の上げていたので狙いは悪くなかった 持ち続けても良かった |
9501 | 東京電力HD | 持ち越し銘柄 先日大きな下げの後大きく上昇したのでエントリーしていたが昨日に引き続き今日も下落、先日の安値を割っていく勢いだったので一部損切り その後も大きく下落したのでもっと損切りすべきだったかも |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
285A | キオクシアホールディングス | ¥3,600 |
3692 | FFRIセキュリティ | ¥36,600 |
4063 | 信越化学 | ¥3,330 |
5016 | JX金属 | ¥9,450 |
6525 | KOKUSAIELECTRIC | ¥17,230 |
7003 | 三井E&S | ¥9,500 |
9501 | 東京電力HD | -¥24,350 |
合計 | ¥55,360 | |
9月実現損益 | -¥87,376 | |
9月評価損益 | ¥563,392 | |
9月トータル | ¥476,016 | |
前日比 | ¥613,095 |
最新収支:
最新の日々の収支はこちら

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…
先週9/16~19 1週間の振り返りをどうぞ!
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓