9月18日 デイトレ255日目

デイトレ255日目 – 日経高値更新!なのに、なぜ私は負けたのか?
みんな、こんばんは。今日のトレードは、私の未熟さをこれでもかと突きつけられた、本当に情けない、そして悔しい一日でした。
今日の市場は、昨日の米国の利下げ決定からの株高の流れを受け、日経平均も強く、右肩上がりの上昇で高値を更新!半導体をメインにしている人なら誰もが利益を出せるような、最高の地合いでした。
…しかし、そんなお祭り相場の中、私のポートフォリオは大きく下げていきました。 保有している半導体銘柄は上げてくれましたが、それ以外は下げが多く、市場の流れと完全に逆行。
そして、今日のハイライトは、良いトレードと、最悪のトレードが同居した、実現損益の攻防でした。
まず、良かったのは、持ち越したFFRIセキュリティ(3692)が大きく上がり、+104,700円という、とてつもない利益を確定できたこと。 しかし、その素晴らしい利益を、私はたった一つの銘柄で、ほとんど全て吹き飛ばしてしまったのです。
その銘柄は、東京電力(9501)。 昨日、三角持ち合いから上抜けできずに下がっていたにも関わらず、「今日さらに下げたから、反発するだろう」と、安易な期待でナンピン買い。 しかも、ロットを多くしてしまうという大失態。 想定が外れているのに、上昇を期待して、ポジションを大きくしてしまう。 まさに**「負けの王道」のようなトレードでした。結果、東電だけで-103,760円**という、悪夢のような損失を計上。
実現損益は、最終的に+11,180円ではありましたが、前日比は-173,055円と、2日続けての大きなマイナス。 そして何より、自分のトレード内容の酷さに、ただただ猛省しかありません。
まずは、この悪い流れを断ち切り、自分の調子を取り戻すこと。 明日以降は、それを重点的に、気を付けてトレードしていきたいと思います。
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 日経平均は高値更新!最高の地合い。
- 今日のヒーロー!FFRI(3692): 持ち越しから爆益!+104,700円!
- 今日の戦犯…東京電力(9501): 「負けの王道」トレードで、-103,760円の大敗。
- 本日の実現損益合計: ヒーローと戦犯が相殺し、+11,180円。
- 前日比は大幅マイナス: -173,055円。お祭り相場に全く乗れず…。
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- 最大の敗因: 東京電力での、根拠のないナンピンと、過大なロット。完全に感情的なトレードだった。
- 「自分だけは大丈夫」という慢心: FFRIの大きな利益で、「自分は相場が読めている」と勘違いし、その後のトレードが雑になった。
- 損小利大の逆: 大きな利益(FFRI)を、一つの大きな損失(東電)で食いつぶすという、最もやってはいけない損益管理。
教訓メモ! 📝
- どんなに大きな利益が出ても、その日の取引が終わるまで、絶対に気を抜かない。
- 想定が外れたら、すぐに損切り!ナンピンは、傷口を広げるだけ。
- 自分のメンタルが揺らいでいると感じたら、一度トレードを休む。
- 一日のトータルで勝つことを考える。一つのトレードに固執しない。
今週の目標 (今日できること!) 🌅
- 今日の東京電力のトレードを、チャートを見ながら徹底的に反省する!なぜ、あの場面で大きなロットを張ってしまったのか。
- 「調子を取り戻す」ために、明日からは、得意なパターンだけに絞って、小さな利益を積み重ねることを意識する。
- この悔しさを絶対に忘れない。
最後に
今日は、日経平均が高値を更新するという、絶好のお祭り相場だったにも関わらず、自分のミスで、その流れに全く乗ることができませんでした。 FFRIの大きな利益がなければ、もっと悲惨な結果になっていたと思うと、ゾッとします。 この「負けの王道」のようなトレードを、二度と繰り返さないように、自分の心に深く刻み込みたいと思います。
皆さんも今日もお疲れ様でした。また明日、頑張りましょう。👋
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
285A | キオクシアホールディングス | 大きく上げた後下げてきて反転したのでエントリー微益だが利益が取れた。しかし再度エントリーし含み損のまま持ち越し |
3692 | FFRIセキュリティ | 持ち越し銘柄 大きく上昇したので利確 うまく利益を取れた |
4063 | 信越化学 | 押し目狙いでエントリーうまく利益が取れた。その後は右肩上がりだったのでそのままホールドで良かった |
6526 | ソシオネクスト | 押し目狙いでエントリーもさらに下げる。何度かエントリーして損失を膨らます。あきらめた後上昇したのでエントリータイミングが悪かったのか考える必要がある |
7003 | 三井E&S | 大きく上げた後下げてきて反転したのでエントリー利益が取れた。しかし再度エントリーし含み損のまま持ち越し |
7011 | 三菱重工業 | 押し目狙いでエントリーもさらに下げる。 |
7014 | 名村造船所 | 大きく上げた後下げてきて反転したのでエントリー微益だが利益が取れた。 |
9501 | 東京電力HD | 持ち越し+ナンピントレード すーと三角持ち合いからの上抜けを期待してここ数日トレードしてきたが昨日それが外れて下に抜けた形 そこで頭の切り替えができなかったのがすべての敗因。銘柄はほかにもいっぱいあるのに少し固執し過ぎた面もある |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
285A | キオクシアホールディングス | ¥3,300 |
3692 | FFRIセキュリティ | ¥104,700 |
4063 | 信越化学 | ¥2,730 |
6526 | ソシオネクスト | -¥16,990 |
7003 | 三井E&S | ¥22,400 |
7011 | 三菱重工業 | -¥2,850 |
7014 | 名村造船所 | ¥1,650 |
9501 | 東京電力HD | -¥103,760 |
合計 | ¥11,180 | |
9月実現損益 | -¥129,254 | |
9月評価損益 | -¥99,361 | |
9月トータル | -¥228,615 | |
前日比 | -¥173,055 |
最新収支:
最新の日々の収支はこちら

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…
先週9/8~12 1週間の振り返りをどうぞ!
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓