9月3日 デイトレ245日目

デイトレ245日目 – 下落止まらず、耐えかねて大ポジション整理!未来のための損切りデー

みんな、こんばんは。今日のトレードは、自分のポートフォリオと、そして自分自身の精神力と向き合う、非常に重要な一日となりました。

今日も日本株は弱く、右肩下がりの厳しい展開。 私の保有株も、主力の半導体などが大きく下落し、前場だけで含み損は-50万円を超えていきました。 後場になっても状況は良くなるどころか、悪くなる一方…。 「もう、今の私には、この先の展開が全く読めない」

そう感じた私は、後場はトレードをせず、「ポートフォリオの大整理」を決断しました。 ここまで下がってしまった以上、万が一の更なる暴落に備え、ポジションを軽くする必要がある。 利益の出ていたアドバンテスト(6857)で+107,414円、東京電力(9501)で**+34,803円を利確し、その利益を元手にして、回復が見込めないと判断した古河電工(5801)を-131,043円で、三菱重工(7011)を-76,158円で、サンリオ(8136)を-56,045円で、メタプラネット(3350)を-27,730円**で、まとめて損切り。 合計で30万円近い、かなり手痛い損失ですが、これは未来のための、必要な決断でした。

この決断のおかげで、ポジションはかなり軽くなり、明日以降、相場が上がっても下がっても対応できるだけの「余力」を作ることができました。

今日のデイトレは、朝のうちにJX金属(+20,410円)などで利益を取れたものの、この大きな損切りが響き、本日の実現損益は-125,849円。 そして、前日比も-512,712円と、厳しい結果になりました。

でも、不思議と絶望的な気持ちにはなっていません。 ここ1年のトレードを通して、「致命傷さえ負わなければ、必ず立て直せる」という自信が、自分の中に少しずつ育ってきたからです。 今日の大きな損切りは、未来の復活のための、必要な一歩だったと信じています。 焦らず、ここから、また這い上がっていこうと思います。

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 右肩下がりの厳しい展開。展開が読めず、守りに徹する。
  • 断腸のポートフォリオ整理: アドバンテスト(+10.7万)などの利益を元に、古河電工(-13.1万)、三菱重工(-7.6万)、サンリオ(-5.6万)など、合計-30万近い大損切りを断行!
  • 本日の実現損益合計: 厳しい…-125,849円
  • 前日比も大幅マイナス: -512,712円。評価損益も**-91.8万円**へ…。

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 決断の背景: 展開が全く読めなくなった相場で、これ以上の深手を負うことを避けるための、戦略的なリスクオフ。
  • 「立て直せる自信」: 過去の経験から、「生き残ること」の重要性を学んだ。今日の損切りは、その学びの実践。
  • 良かった点: パニックにならず、自分の意思で、冷静に損切りを実行できたこと。

教訓メモ! 📝

  • 「分からない相場」では、戦わない。ポジションを軽くして、様子を見るのが最善手。
  • 損切りは、未来のチャンスを掴むための、最も重要な行動。
  • どんなに大きな損失を出しても、致命傷でなければ、必ずやり直せる。
  • 自分の成長を信じる。過去の経験は、必ず未来の自分を助けてくれる。

今週の目標 (今日できること!) 🌅

  • 今日の大きな決断を、自分でしっかり評価する。
  • ポートフォリオがスッキリした今、もう一度ゼロから、今後の戦略を練り直す。
  • この悔しさを忘れず、明日からは、もっとリスク管理を徹底したトレードを心がける。

最後に

今日は、数字だけ見れば大敗北の一日でした。 でも、私の中では、ただの「負け」ではありません。ズルズルと続いていた悪い流れと、膨らみ続ける含み損を、自分の意思で断ち切った、未来への一歩です。 この痛みを、必ず次の大きな利益に繋げてみせます。 「致命傷さえ負わなければ、立て直せる」 この言葉を胸に、明日からまた、ここから這い上がっていきます。

皆さんも今日もお疲れ様でした。また明日、頑張りましょう。👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
3350メタプラネットスイング銘柄
下落トレンドが止まらないので
一部を損切り
341Aトヨコー持ち越し銘柄
寄りで上げてプラ転したので利確
その後大きく落ちたので正解だった
5016JX金属寄りで大きく下げたのでエントリー
うまく利益を取れた。その後も何度か押し目を狙い利益を取れた。
5801古河電工スイング銘柄
ポジション整理の為一部損切り
6857アドバンテストスイング銘柄
他のポジション整理の損切の為
利益の出ているアドバンテストを利確した
7011三菱重工業スイング銘柄
下落トレンドが止まらないので
一部を損切り
8136サンリオ-¥スイング銘柄
ポジション整理の為一部損切り
9501東京電力HDスイング銘柄
大きく下げてきたので利益があるうちに利確した

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
3350メタプラネット-¥27,730
341Aトヨコー¥2,500
5016JX金属¥20,410
5801古河電工-¥131,043
6857アドバンテスト¥107,414
7011三菱重工業-¥76,158
8136サンリオ-¥56,045
9501東京電力HD¥34,803
合計-¥125,849
9月実現損益-¥56,267
9月評価損益-¥918,631
9月トータル-¥974,898
前日比-¥512,712

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次