8月15日 デイトレ232日目

デイトレ232日目 – 日本株強し!トリプルプラス快勝も「勝ちに不思議の勝ちあり」を猛省

みんな、こんばんは。そして、今週もお疲れ様でした。 今日の市場は、昨日の下げがやはり「押し目」だったようで、日本株は朝から大きく上昇!非常に地合いの良い一日でした。

この力強い地合いのおかげで、私のポートフォリオも大幅に回復しました。 持ち越していたFFRIセキュリティ(3692)が**+281,581円**、データセクション(3905)が**+65,710円と、朝から大きく上昇してくれたので、前場のうちにしっかり利確! そして、その莫大な利益を元手にして、決算後軟調だった技術承継機構(319A)を-178,880円で、メタプラネット(3350)を-70,471円**で損切り。 合計で-25万円近い大きな損切りでしたが、これで懸案だった銘柄が整理できて、ポートフォリオがかなりスッキリしました。

しかし、今日の私のトレードは、ここからがおかしくなりました。 せっかくデータセクションで大きな利益を出せたのに、「もっといけるはずだ」という欲が出てしまい、再度エントリー。結果、最初に得た利益を、大分減らしてしまうという、本当に無駄なことをしてしまいました。 デイトレでも、三井E&S(+20,800円)などで利益を取れた一方で、プレイド(-13,420円)などで損失を出すという、一進一退の展開。

最終的に、実現損益は+116,471円と大きくプラス! 評価損益も、先日の含み損から、+535,768円と見事プラス圏へ! そして、前日比も+582,673円と、文句なしの快勝です!

でも…。 利益が出た時に、油断して雑なトレードになってしまう。 今日のデータセクションでの再エントリー失敗のように、勝っている時こそ、もっと慎重に、なんなら「もう今日はやらなくてもいい」くらいの気持ちでいることが大事だと、改めて痛感させられました。

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 昨日の下げは「押し目」。朝から力強い上昇相場!
  • 今日のスーパーヒーロー!FFRI(3692): 持ち越しから爆益!+281,581円!
  • 断腸のポートフォリオ整理: FFRIの利益を元に、技術承継機構(-17.8万)、メタプラネット(-7.0万)の損切りを断行!
  • デイトレの反省: データセクションで利確後、再エントリーで利益を減らす…。
  • 本日の実現損益合計: 大損切りをこなし、なお**+116,471円!**
  • 評価損益・前日比も爆増!: 評価損益+53.5万円前日比+58.2万円と、完全復活!

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 勝因: 地合いの回復という「チャンス」を、ただ眺めるのではなく、「ポートフォリオを健全化する」という明確な目的を持って、積極的に行動できたこと。
  • 最大の反省点: 「勝っている時の慢心」。大きな利益が出たことで気が緩み、その後のトレードが雑になった。データセクションの再エントリーがその典型。
  • 「損益通算」の実践: FFRIという一つの大きな利益があったからこそ、-25万円近い損切りを決断できた。

教訓メモ! 📝

  • 「勝って兜の緒を締めよ」。利益が出ている時こそ、一番油断しやすい。
  • 一度大きな利益を確定させたら、その日はもうトレードを休む、という選択肢も常に持つ。
  • 自分の「悪い癖」(利益が出た後の雑なトレード)を明確に認識し、それを避けるための具体的なルールを作る!
  • ポートフォリオは常に新陳代謝させる。利益と損失をうまくコントロールすることが大事。

今週の振り返りと来週に向けて… 🌅

  • 今週も本当にお疲れ様でした!厳しい日もありましたが、最後は素晴らしい結果で締めくくることができました。
  • この週末は、今日の「勝っている時の慢心」という、自分の心理的な課題と向き合います。
  • ポートフォリオがスッキリした今、改めて来週からの戦略を練り直します。
  • しっかり休んで、また来週、フレッシュな気持ちで市場に臨む!

最後に

今日は、地合いの回復という絶好の機会を逃さず、懸案だった含み損銘柄の整理を進めながら、実現損益・評価損益・前日比すべてで大きなプラスを叩き出すことができた、本当に会心の一日でした。 しかし、その裏で出てしまった「勝っている時の慢心」という悪い癖。この課題を克服しない限り、本当の安定はないと痛感しています。 この素晴らしい結果に満足せず、自分のトレードの質を、もっともっと高めていきたいと思います。

今週も一週間、本当にお疲れ様でした!皆さんも、良い週末をお過ごしください!👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄本日収本日選んだ理由・触った印象
319A技術承継機構持ち越し銘柄
決算が悪く大きく下げたので損切り
しかしその後上昇
よくよく見れば下げたところが
日足の75日線の抵抗と悪材料出尽くしとの見方が出来た。損切りしたことは悪くないがもっと視野を広く見るべきだった
3350メタプラネット持ち越し銘柄
決算後下げ止まると思ったが
さらに下にずるずる下げていった
下げては損切り買い直し
下げては損切り買い直しを繰り返した
341Aトヨコー持ち越し銘柄
大きく含み損だったがプラ転出来たので利確
3692FFRIセキュリティ持ち越し銘柄
昨日S高後今日も大きく上昇したので利確。ほかの損切の資本とした
3905データセクション持ち越し銘柄
大きく上昇して10万以上の利確をしたのにその後も何度もトレードしてしまい大きく減らす
4063信越化学下げた後反転したのでエントリー
うまく利益を取れた
4165プレイド決算後大きく上昇したので
伸びると思いエントリーも
大きく下げる
4475HENNGE大きく下げて反転しそうだったのでエントリーもさらに下げる
戻すだろうと思い何度もエントリーしてしまった
6254野村マイクロ・サイエンス押し目だと思いエントリーも同値撤退。その後上昇したので見立ては悪くなかった
7003三井E&S下げてから反転したのでエントリー
うまく利益を取れたがその後も上昇していった
9501東京電力HD持ち越し銘柄
押し目でエントリー
ここまで落ちたらポジション整理とおいていた指値に引っ掛かり
部分利確になってしまった

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
319A技術承継機構-¥178,880
3350メタプラネット-¥70,471
341Aトヨコー¥3,911
3692FFRIセキュリティ¥281,581
3905データセクション¥65,710
4063信越化学¥12,190
4165プレイド-¥13,420
4475HENNGE-¥9,300
6254野村マイクロ・サイエンス¥900
7003三井E&S¥20,800
9501東京電力HD¥3,450
合計¥116,471
8月実現損益¥401,073
8月評価損益¥535,768
8月トータル¥936,841
前日比¥582,673

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次