8月6日 デイトレ226日目

デイトレ226日目 – 評価益プラスへ復活!でも、無駄なトレードで利益半減の猛省

みんな、こんばんは!今日の株式市場は、思ったより強く、日経平均は少し下げて始まったものの、その後は右肩上がりの良い地合いでしたね。

私のポートフォリオも、この良い流れに乗ることができました。 持ち株の主力の半導体銘柄は引き続き軟調ですが、それ以外の銘柄たちが頑張ってくれて、昨日まで含み損だった評価損益も、今日、無事に+46,233円へと返り咲きました! これは本当に嬉しい!

前場は、デイトレードも好調でした。 古河電工(5801)で**+38,800円**、HENNGE(4475)で**+10,040円と、うまく利益を確保でき、実現損益も結構なプラスに。「今日は良い感じだぞ!」と思っていました。 後場に入ってからも、鹿島建設(1812)で+31,330円**と利益を取れ、絶好調だったのは束の間…。

ここからが、今日の猛省タイムです。

川崎重工業(7012)が決算で大きく下げたのを見て、「これは買いだ!」と安易にエントリー。しかし、株価はさらに下げる展開となり、-21,000円の大きなマイナスを出してしまいました。悔しいことに、その後上げていったので、私の見極めが本当に悪かった…。 さらに、「決算後に上げていたから、押し目だろう」と、FOOD&LIFE COMPANY(3563)にエントリーするも、これもさらに下げる展開で**-20,620円**の損失。 この二つの「無駄なトレード」で、せっかく積み上げた実現損益を、大分減らしてしまいました。

今日、唯一の救いと言えるのが、高値掴みでずーっと捕まっていた名村造船所(7014)の損切りです。 関連銘柄の好決算に連れ高してくれたおかげで、損失を**-29,384円**と、かなり小さくして、ようやく手放すことができました。これは精神的に非常に大きい。

最終的に、いくつかの大きなマイナスがありながらも、本日の実現損益は+9,586円と、なんとかプラスを確保。 そして、保有株の回復のおかげで前日比も+200,079円で終えることができました!

ただ、もっともっと利益は伸ばせたはず。 「無駄なトレードは減らせるはずだ」と、強く感じさせられる一日でした。

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 朝安後、右肩上がりの良い地合い。
  • 祝!評価損益プラス復活!: 含み損状態から、+46,233円へ!
  • デイトレ前半好調!: 古河電工(+3.8万)、鹿島建設(+3.1万)などで利益を積み上げ!
  • 午後のダメトレード…: 川崎重工(-2.1万)、F&L社(-2.0万)で、下がるナイフを掴んでしまう。
  • 戦略的損切り: 長年の課題だった名村造船所を**-2.9万円**で損切り!これは大きい!
  • 本日の実現損益合計: なんとかプラス死守!+9,586円
  • 前日比も大幅プラス!: +200,079円!

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 無駄トレードの原因: 「安易な逆張り」。明確な反発サインを確認せず、「下がりすぎだろう」という感覚だけでエントリーしてしまっている。
  • 良かった点: 名村造船所の損切り。ずっと課題だった銘柄を、損失を限定して処理できたことは、次に繋がる大きな一歩。
  • ポートフォリオの回復: 半導体は軟調でも、他の銘柄がしっかり回復してくれた。分散の重要性を再認識。

教訓メモ! 📝

  • 決算後の急落銘柄への安易な逆張りは危険。しっかり底を打ったのを確認してからでも遅くない。
  • 「もっと利益を伸ばせたはず」という悔しさを、次のトレードのエネルギーに変える。
  • 長年の課題だった銘柄(名村造船所のような)を処理できた日は、実現損益の数字以上に価値がある。
  • 自分の「勝ちパターン」と「負けパターン」を、もっと明確に意識する。

8月の目標 (今日できること!) 🌅

  • 今日のダメトレード、川崎重工とF&L社のチャートを徹底的に見返し、なぜ負けたのか、どうすれば勝てたのかを分析する。
  • 名村造船所を損切りできた自分を褒める!そして、ポートフォリオがスッキリした状態で、明日からの戦略を練る。
  • 評価損益がプラスに戻ったこの良い流れを、明日以降も継続させる!

最後に

今日は、評価損益がプラスに復活し、実現損益・前日比もプラスと、数字だけ見れば良い一日でした。 でも、その中身は、自分の「無駄なトレード」のせいで、本来得られたはずの利益を大きく取りこぼしてしまった、反省の多い一日です。 この悔しさを忘れずに、一つ一つのトレードの精度をもっと高めていけるよう、明日からも精進していきたいと思います。

皆さんも今日もお疲れ様でした!また明日、頑張りましょう!👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
1812鹿島建設場中決算銘柄
最近の建設業の決算などを考えるといい業績だろうと思い決算発表前にエントリー。予想同り好決算で大きく上昇して利益を取れた
1942関電工押し目だと思いエントリーも
微益撤退
3563FOOD&LIFECOMPAN場中決算で大きく上げた後下げていたので戻すと思いエントリーもさらに下げる
3778さくらインターネット需給の面など伸びそうな感じがしたのでエントリーも損切りポイントが近すぎて微益撤退
その後大きく上昇する
4475HENNGE好決算後上昇したが押していたのでエントリーうまく利益を取れた
5595QPS研究所押し目だと思いエントリーも
同値撤退
5801古河電工朝大きく下げて反転したので伸びると思いエントリー。うまく利益を取れた
6525KOKUSAIELECTRIC-朝大きく下げて反転したので伸びると思いエントリーもさらに下げる
7003三井E&S需給の面など伸びそうな感じがしたのでエントリーも損切りポイントが近すぎて微益撤退
その後好決算で大きく上昇する
7012川崎重工業決算後大きく下げたので下げ過ぎだろうと思いエントリーもさらに下げる損切り後大きく上げていった
7014名村造船所高値掴みでしばらく含み損のまま捕まっていた銘柄。三井E&Sの好決算の連れ高で上昇したので損切り
大分損を減らすことができた

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
1812鹿島建設¥31,330
1942関電工¥1,400
3563FOOD&LIFECOMPAN-¥20,620
3778さくらインターネット¥1,300
4475HENNGE¥10,040
5595QPS研究所¥340
5801古河電工¥38,800
6525KOKUSAIELECTRIC-¥5,320
7003三井E&S¥2,700
7012川崎重工業-¥21,000
7014名村造船所-¥29,384
合計¥9,586
8月実現損益¥69,415
8月評価損益¥46,233
8月トータル¥115,648
前日比¥200,079

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次