8月5日 デイトレ225日目

デイトレ225日目 – デイトレ好調!決算後の逆張り戦略で、半導体の不振をカバー!
みんな、こんばんは!今日の株式市場は、昨日の米国株上昇を受けて日経平均も強く始まり、その後もあまり下げることなく上昇するという、良い地合いでしたね。
しかし、私のポートフォリオの主力の半導体銘柄たちは、残念ながら今日の良い流れには乗れず、イマイチな動き…。 持ち株全体としては、昨日の大きな含み損からは回復し、前日比は+213,512円と大きくプラスになりましたが、半導体が足を引っ張り、まだ**-144,260円**の含み損が残る結果となってしまいました。
ただ、そんな中でも、今日のデイトレードは、久々に順調でした!
持ち株の三和ホールディングス(5929)が上がってくれた(+18,194円の利確)ことで、トレードできる「余力」が生まれ、いくつか勝負することができました。 まずは、決算後に大きく下げていたHENNGE(4475)を、「下げ過ぎだろう」と逆張りで狙い、+9,500円の利益を確保! さらに、場中に決算があった三菱重工業(7011)でも、うまく立ち回り**+15,090円**の利益を取ることができました。
このおかげで、三井E&S(-4,900円)などのマイナスはありましたが、今日の実現損益は、合計で+43,784円と、しっかりプラスに! 昨日の大敗から、よくぞ一日で立て直せたと思います。
今日のトレードを通して、「夏相場は、こういう戦い方が良いのかもしれない」と感じました。 あまり焦らず、大きなマイナスだけは絶対に食らわないように注意して、確実な上昇の波が来た時だけ、しっかりついていく。 このスタイルで、今月も乗り切りたいと思います。
今日のザ・トレード 💹
- 今日の市況: 日経平均は強いが、半導体はイマイチな二極化相場。
- デイトレ快勝!: 決算後のHENNGE(+9,500円)、場中決算の三菱重工(+1.5万円)など、逆張り戦略が光る!
- 今日のヒーロー!三和HD(5929): スイングで**+1.8万円**の利益!これが今日のデイトレの原動力に。
- 本日の実現損益合計: しっかりプラス!+43,784円!
- 前日比も大幅プラス!: +213,512円と、昨日の負けを半分以上取り返す!
- 課題: それでも残る**-14.4万円**の含み損。特に半導体。
なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐
- デイトレの勝因: 銘柄選定が良かった。市場全体の流れに乗るのではなく、決算という個別のイベントに注目し、冷静に「下げ過ぎ」を狙えた。
- 余力の重要性: 三和の利確で生まれた余力が、その後のデイトレの成功に繋がった。やはり、常に一定の余力を確保しておくことは大事。
- ポートフォリオの課題: 半導体への比重が大きいことが、今日のような相場では弱みになる。セクター分散の必要性を再認識。
教訓メモ! 📝
- 市場全体が強くても、自分の持ち株が上がるとは限らない。セクターごとの強弱を見極める。
- 「決算後の暴落」は、絶好の逆張りのチャンスになることがある。
- 焦らない、無理しない。特に夏枯れ相場では、「待つ」ことも重要な戦略。
- 一つの利益(今日の三和のような)が、次の利益を生む。キャッシュフローを意識したトレードを心がける。
8月の目標 (今日できること!) 🌅
- 今日のデイトレの成功パターン(決算後の逆張り)を、しっかり分析し、自分のものにする!
- ポートフォリオ内の半導体銘柄の今後の対応について、再度戦略を練り直す。
- 今日の勝利に浮かれず、明日も「夏相場」の戦い方を徹底する!
最後に
今日は、ポートフォリオの主力である半導体が不調で、厳しい一日になるかと覚悟しましたが、デイトレードでの巧みな立ち回りのおかげで、実現損益・前日比ともにプラスで終えることができました。 昨日の大敗から、一日でここまで立て直せたのは、大きな自信になります。 「夏相場」という、少し難しい季節に入ったと思いますが、今日のトレードをヒントに、焦らず、冷静に、利益を積み重ねていきたいと思います。
皆さんも今日もお疲れ様でした!また明日、頑張りましょう!👋
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
4475 | HENNGE | 昨日の決算銘柄 前回決算も好決算後下落で数日後に戻したので今回も同様に下げたのでエントリー今日はその日のうちに戻したので利確 |
5595 | QPS研究所 | 日足に75日線に近づき反転してるので上昇すると思いエントリー思いのほか上がらず微益 |
5929 | 三和ホールディングス | 持ち越し銘柄 決算後下げ過ぎを狙いエントリーも 上昇が勢いがないので一度利確 |
6226 | 守谷輸送機工業 | 大きく下げていたので 押し目狙いでエントリー うまく利益を取れた |
7003 | 三井E&S | 高く始まったものの下げてきたのでエントリーもさらに下げる。 |
7011 | 三菱重工業 | 場中決算銘柄 好決算も下げてきたので反転すると思い下げたところ狙いでエントリー うまく利益を取れたがその後も上昇したので持ち続けるべきだったかも |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
4475 | HENNGE | ¥9,500 |
5595 | QPS研究所 | ¥2,400 |
5929 | 三和ホールディングス | ¥18,194 |
6226 | 守谷輸送機工業 | ¥3,500 |
7003 | 三井E&S | -¥4,900 |
7011 | 三菱重工業 | ¥15,090 |
合計 | ¥43,784 | |
8月実現損益 | ¥59,829 | |
8月評価損益 | -¥144,260 | |
8月トータル | -¥84,431 | |
前日比 | ¥213,512 |
YouTube 聴くでぇ ぶろぐ
Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!
ぜひこちらもご覧ください!
決して 聴く デブの ブログ ではありませんよ。決して…
↓ ポチっとお願いします! ↓
↓PR↓