7月23日 デイトレ216日目

デイトレ216日目 – 日経+1000円超えの爆上げ!でも、なぜか波に乗れず惨敗…。

みんな、こんばんは。今日のトレード、本当に悔しいです。 日経平均が1000円以上も上げる、近年まれに見るお祭り相場だったというのに、私は全くその波に乗ることができませんでした…。

今日の市場は、日米の関税交渉が決着したことを受け、朝から大きく上昇してスタート。場中もその勢いは衰えず、強い一日でした。 「やっといい流れが来た!」と、かなり期待してトレードに臨んだのですが…。

朝イチで触った銘柄、良品計画(7453)で**-12,060円**、古河電工(5801)で**-36,030円**、三菱重工業(7011)で**-17,100円と、ことごとく下落。 持ち越したメタプラネット(3350)が上がってくれて+23,840円**の利益を取れたものの、朝から大きくマイナスを食らってしまい、午前中を終えた時点での実現損益はマイナス4万円という、信じられないような状況でした。 さらに、保有している防衛株、半導体銘柄、電線銘柄も、今日の市場の流れとは完全に逆行して下げていき、含み損も拡大するありさま…。

後場も、日経平均は落ちることなく、強い一日。 私もなんとか流れに乗ろうと、後場にかけてKOKUSAI(6525)で**+9,580円**、カプコン(9697)で**+6,120円**と、朝の損失を少しは減らすことができましたが、焼け石に水。

そして、今日唯一、心の底から良かったと思えたのは、含み損で持ち越していたFFRIセキュリティ(3692)が大きく上昇してくれて、+6,502円で無事プラ転で利確できたことぐらいです。

今日の負けは、金額だけで見れば、そこまで大きな負けではありません。 本日の実現損益は-22,488円前日比も-32,595円。 でも、「この爆上げ相場でプラスにできなかった」という事実が、金額以上に私のメンタルをゴリゴリに削っていきました。

本当に、相場とは難しいものだと、改めて思い知らされた一日でした。

今日のザ・トレード 💹

  • 今日の市況: 日経平均+1000円超えの歴史的な爆上げ相場!
  • なぜか逆行安…: 私の触る銘柄はなぜか下落。古河電工(-3.6万)、三菱重工(-1.7万)、良品計画(-1.2万)で朝から大苦戦。
  • 孤軍奮闘: メタプラネット(+2.3万)の利確や、FFRI(+0.6万)のプラ転利確がせめてもの救い。
  • 本日の実現損益合計: 惨敗です…-22,488円
  • 前日比もマイナス: -32,595円。お祭り相場に全く乗れず…。

なんで、こうなった?(自己分析タイム) 🧐

  • 銘柄選定の完全な失敗: 今日の上昇を牽引したセクター(おそらくハイテクや輸出関連?)とは、全く異なる銘柄を触ってしまっていた。
  • 思い込みと固執: 「この銘柄も上がるはずだ」という思い込みで、下落している銘柄に固執してしまった。市場の流れに素直に乗るべきだった。
  • メンタルの焦り: 周りがお祭り騒ぎの中、自分だけが取り残されているという焦りが、冷静な判断を鈍らせた。

教訓メモ! 📝

  • どんなに強い相場でも、全ての銘柄が上がるわけではない。その日の主役となるセクターを見極める力が重要。
  • 自分の保有銘柄が市場と逆行していると感じたら、一度立ち止まる。固執せず、損切りして、強い銘柄に乗り換える勇気も必要。
  • 「周りが儲かっているのに自分だけ…」という焦りは禁物。自分のペースで、自分の得意なパターンだけを狙う。
  • 負けた日は、なぜ負けたのかを徹底的に分析する。今日の悔しさは、明日の大きな利益の種になる。

7月の目標 (今日できること!) 🌅

  • 今日の「なぜ勝てなかったのか」を、日経平均やセクターごとのチャートと、自分の取引履歴を照らし合わせて徹底的に分析する。
  • 銘柄選定の基準をもう一度見直す。
  • この悔しさを引きずらない!気持ちを切り替えて、明日からのトレードに臨む!

最後に

今日は、日経平均が+1000円を超えるという、絶好のお祭り相場だったにも関わらず、実現損益も前日比もマイナスという、本当に情けない、そして悔しい一日でした。 自分の銘柄選定能力のなさと、市場の流れを読む力のなさを、まざまざと見せつけられたような気分です。 この金額以上の敗北感を、絶対に忘れません。この悔しさをバネにして、明日からはもっと市場に謙虚に、そして柔軟に向き合っていきたいと思います。

皆さんも今日もお疲れ様でした。また明日、頑張りましょう。👋

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
141Aトライアルホールディングス大きく上げた後下げて反転したのでエントリー利益を取ったり足られたりで微損
1942関電工いつも強いのに今日は大きく下げていたのでエントリー一度下げたところでエントリーもさらに下げてマイナスも再度下がったところでエントリーしてプラスに持って行けた
3350メタプラネット持ち越し銘柄
昨日大きく下がったところでエントリー大きく上げたので利確した
3692FFRIセキュリティ持ち越し銘柄
一時は10万以上の含み損だったが
今日は大きく上昇してプラ転したので利確
4889レナサイエンス大きく上げた後下げたところでエントリーも同値撤退。寄りでエントリーできていればと思う動きだった
5801古河電工日経平均が大きく上がり
高く始まり始値付近まで落ちたので
伸びると思いエントリーもさらに下げる。日経の流れに乗って上がると思い何度もエントリーするも今日は全然上がらなかった
5803フジクラ日経平均が大きく上がり
高く始まり始値付近まで落ちたので
伸びると思いエントリーもさらに下げる。
6525KOKUSAIELECTRIC大きく下げた後上がり、また下げてから反転したのでエントリー
うまく利益を取れた
7011三菱重工業日経平均が大きく上がり
高く始まり始値付近まで落ちたので
伸びると思いエントリーもさらに下げる。日経の流れに乗って上がると思い何度もエントリーするも今日は全然上がらなかった
7453良品計画日経平均が大きく上がり
高く始まり始値付近まで落ちたので
伸びると思いエントリーもさらに下げる。日経の流れに乗って上がると思い何度もエントリーするも今日は全然上がらなかった
9697カプコン今日は下げていたが移動平均線を上抜けしたタイミングでエントリー
うまく利益を取れた

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日収支
141Aトライアルホールディングス-¥2,590
1942関電工¥3,830
3350メタプラネット¥23,840
3692FFRIセキュリティ¥6,502
4889レナサイエンス¥410
5801古河電工-¥36,030
5803フジクラ-¥4,990
6525KOKUSAIELECTRIC¥9,580
7011三菱重工業-¥17,100
7453良品計画-¥12,060
9697カプコン¥6,120
合計-¥22,488
7月実現損益¥126,401
7月評価損益-¥122,781
7月トータル¥3,620
前日比-¥32,595

YouTube 聴くでぇ ぶろぐ

Youtubeでこちらのブログをラジオ形式でアップしています!

ぜひこちらもご覧ください!

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次