1月7日 デイトレ83日目

デイトレ83日目 – 初勝利!新年初の好結果!

今日は待ちに待った勢いのある相場が到来しました!

米国株の上昇を背景に、半導体関連銘柄やビットコイン関連銘柄も上昇。

先物も良い流れを受けて上昇し、昨日の「寄り天」から一転、

今日はそのまま上昇トレンドが続く展開となりました。

個人的には、ビットコイン関連銘柄のメタプラを一部利確。

さらにデイトレでは高い勝率を維持し、かなり良い感触で前場を終えることができました。

しかし、後場になると調子に乗りすぎてしまい、利益を減らしてしまう場面が発生。

これが改善できれば、もっと利益を伸ばせる可能性を感じています。

今日の反省点

1. 後場での調子に乗ったエントリー

前場の成功により「変な自信」が生まれ、感覚的なエントリーが増えてしまいました。

これが利益減少につながりました。

2. エントリーの根拠不足

勝っているときほど冷静さを欠き、「なんとなく」エントリーしてしまうことがありました。

しっかりと根拠を持った取引を心がけるべきです。

今日の成果

メタプラの一部利確: ビットコイン関連銘柄でしっかりと利益を確保できました。

高い勝率: デイトレ全体では前場を中心に良い結果を出すことができました。

次回への意識

後場のトレードを慎重に 勝ちが続いているときほど冷静になり、

エントリーごとの根拠を明確にする必要があります。

利益を伸ばす工夫

調子に乗りすぎず、利益を守りつつ伸ばすトレードを意識します。

今日は新年初めての良い結果が出た一日でした。

次回以降はこの流れをキープしつつ、冷静なトレードを心がけたいと思います!

本日の主なトレード銘柄:

コード銘柄選んだ理由・触った印象
3350メタプラネットスイング銘柄
4000前後をめどに一部利確
初めから決めていたが
最終的に下がったので
良い利確だった
5801古河電工昨日の流れから
今日も行けるかと勘違い
もう少し冷静に
エントリーすべきだった
278ATERRADRONE前場で勝っていたものの後場で
大きく減らしマイナスに
値動きが激しいので要注意
後場下がったので一時的な
天井のような気もする
4575キャンバスエントリタイミング、
ポジション量共にうまくいった
うまく上昇トレンドに乗れた
6857アドバンテスト前場でエントリー出来ず
すごい上がったので悔しかったが
あまりこだわり過ぎずにちょっとだけエントリー。
追い過ぎなかったのが良かった
7014名村造船所エントリタイミング、
ポジション量共にうまくいった
うまく上昇トレンドに乗れた
7013IHI下げたところで上がるかと思い
エントリーも失敗
一度の失敗でやめるべきだった
9101日本郵船昨日上がったいたので今日も行けると思い前場でエントリー
大きく下がる
下がらないと思い込み過ぎで
エントリーが早かった
5535ミガロホールディングスうまく反転箇所をとらえエントリー
良い利益が取れた

本日のデイトレ収支:

コード銘柄本日の収支
3350メタプラネット¥544,391
5801古河電工¥-17,972
278ATERRADRONE¥-6,882
8136サンリオ¥-3,383
4575キャンバス¥41,554
6857アドバンテスト¥4,722
7014名村造船所¥17,990
7013IHI¥-17,240
9166GENDA¥187
9101日本郵船¥-30,307
5535ミガロホールディングス¥29,785
合計¥562,845
1月実現損益¥531,491
1月評価損益¥770,789
1月トータル¥1,302,280
前日比¥511,988

↓ ポチっとお願いします! ↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次