12月16日 デイトレ71日目
デイトレ71日目 – トレードが安定?
今日は日経平均が上下に揺れ動き、相場が安定しない一日でした。
そんな状況下でも、ミスはあったものの安定して利益を積み上げることができた一日でした。
特にアドバンテストと西武ホールディングスでは、デイトレードで大きな利益を得ることが出来ました。
スイング銘柄のメタプラネットも高値更新をし、かなり余裕のある 含み益を背景に
トレード出来たのも良かったと感じています。
今日の学びと反省
●銘柄選択の重要性: 不安定な相場でも、強い動きを示す銘柄を見つけることで安定した利益が得られる。
●エントリータイミングの精度向上: タイミングをしっかり守ることで、利益確定のチャンスを逃さない。
不安定な相場では焦りがちですが、冷静に判断することで安定した結果を残せることを考えました。
引き続きこの調子で、堅実なトレードを心がけたいと思います。
含み益は大きく伸ばすことが出来て150万となりました。
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
3064 | MonotaRO | 好決算銘柄で昨日下がったので 今日は持ち直すと考えたが持ち直せず |
5801 | 古河電工 | 新高値トライで超えれば大きく伸びると考えチャレンジしたが 今日は超えることが出来なかった |
7013 | IHI | 基本下がると予想していたが 途中で上がりそうな気配を見せたのでトライ。やはり下がって行った ただ損切ラインをちゃんと設定していたので大きな痛手は無し |
6857 | アドバンテスト | 株価1万を目指していると思い 先週持越しした。スタートから大きく上げてくれた。開始直後の下げで追加できたのも大きい。 定期的に一部利確、推し目で追加を繰り返した。 |
4575 | キャンバス | ここ数日チャートがきれいだったのでチャレンジ少し自信がなく持ち続けることが出来なかった |
9024 | 西武ホールディングス | 下がってきたところをうまくとらえることが出来た。抵抗線に自信があったので下がってきたところで大きく買い増した。最後我慢しきれなかった部分はあるがそれでも大きく取れた。 |
9166 | GENDA | 前場は利益が取れていたが 終盤大きく下がってしまい 結果マイナスに |
5803 | フジクラ | 株価7000を目指していると考え エントリー 推し目のタイミングでうまく エントリーが出来た 自信がなく前場は様子を見てしまったが最初からエントリーできれば 大きく利益が取れたはず |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
3064 | MonotaRO | -¥7,548 |
5801 | 古河電工 | -¥1,124 |
7013 | IHI | -¥2,179 |
6857 | アドバンテスト | ¥93,846 |
3778 | さくらインターネット | -¥2,656 |
4575 | キャンバス | ¥3,555 |
6226 | 守谷輸送機工業 | ¥6,473 |
8614 | 東洋証券 | ¥3,341 |
9024 | 西武ホールディングス | ¥74,715 |
9166 | GENDA | -¥3,984 |
5803 | フジクラ | ¥10,950 |
合計 | ¥175,389 | |
12月トータル | ¥1,307,211 |
↓ ポチっとお願いします! ↓