11月27日 デイトレ58日目
デイトレ58日目 – 大敗続きの苦しい一日
今日の日経平均は引き続き弱く、全体的に軟調なスタートとなりました。
どこかで「なんとかアノマリー」を意識しすぎて「そろそろ全体的に上がるだろう」と
上目線で考えていたもの、実際は下降トレンドが多い感じでした。
アノマリーは所詮アノマリーなのでもう少し目の前のチャートを分析して
柔軟にトレードする必要があると感じました。
デイトレはチャートを見て「抵抗線で反発するだろう」と期待しましたが、ことごとく逆を突く結果に。
利益の回数、金額、損失の回数、金額とどちらもマイナスが多く
何を今まで経験してきたのかと自己嫌悪に陥る場面もありました。
さらに、ビットコイン銘柄も落ちてきたので「押し目だ」と考えて購入しましたが、
ここでも更に下げていく展開。ポジションが多くなりすぎた感もありいつもの悪い癖が顔を出しました。
現時点の含み損は想定範囲内ですがこれ以上の含み損が増えた場合にちゃんと損切に動けるのか、
そして今後、ここから立て直せるのか。冷静さを備えて、今後の戦略を再検討する必要がありそうです。
含み損は-44万と今日一日で3か月分の利益をすべてなくし、マイナスに突入することになりました。
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
5801 | 古河電工 | 持越し後うまく波に乗れて利確 その後はフジクラに資金枠をとられ トレード出来なった為にプラス収支 |
7013 | IHI | 開始直後下がると思って空売りエントリーするも上がってしまう。 その後はエントリータイミングを見失う。 |
6857 | アドバンテスト | 開始直後下がると思って空売りエントリー予想通りだが少し戻ったところでビビッて利確。その後下げているのでもっと自信を持ったエントリーを心がけるべきだった |
5803 | フジクラ | 本日の大損失銘柄 前場は25日線を越えていったので 上がると思いエントリーするも下がる。後場はそのまま大きく下げると思い空売りエントリーも今度は上がる。損切設定もしたが、ギリギリの設定で一度捕まったことによりちょっとづつ損切ポイントが甘くなり、利確は急いでしまい散々な結果に |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
1801 | 大成建設 | ¥-3,403 |
5801 | 古河電工 | ¥9,571 |
7013 | IHI | ¥-18,492 |
6857 | アドバンテスト | ¥4,578 |
5803 | フジクラ | ¥-139,387 |
合計 | ¥-147,133 | |
11月トータル | ¥-656,648 |
↓ ポチっとお願いします! ↓