11月22日 デイトレ55日目
デイトレ55日目 – 大きく前進!実現損益もプラスに
今日は監視銘柄の動きが非常に良好で、全体的に良い流れの一日でした。
ここ数日間、含み益を保ちながら利確を重ねてきたことで、余裕のあるトレードができたのが大きなポイントです。
一方で、IHIについてはトレンドの見極めが甘く、上昇トレンドだと思いエントリーしましたが、
日足を改めて確認すると完全に下降トレンドでした。
この経験から、毎日トレードを続ける中でも、定期的に長期のトレンドを確認する重要性を再認識しました。
全体的には以前より改善が見られますが、まだいくつか「もったいないトレード」をしていることも事実です。
今後はさらにエントリータイミングの精度を高め、無駄なエントリーを減らすことで、
より効率的なトレードを目指していきたいと思います。
含み益は+49万 実現損益もついにプラスに転換!!
(と思いましたが実際は手数料など加味するとまだマイナスでした・・・・)
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄名 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
3350 | メタプラネット | 過熱感も若干あるので 定期的に一部を利確→下がれば購入 を繰り返す。暴落時の対策も今から考える必要があるかも |
5801 | 古河電工 | 今注目株でもあるので、 エントリータイミングを気を付けて 利確を繰り返す 今日はうまく読めた感じ |
7013 | IHI | 冒頭にも書いたが完全にトレンドの読み間違い。勝手に上昇トレンドだと思い込み何度もエントリー。 完全に無駄なエントリーだった。 |
6857 | アドバンテスト | 一押しの株ではあるが 最近思ったほど上昇力が弱い 今日はうまいこと利確出来るタイミングあったが同時に高値掴みもしてしまっている銘柄 |
4893 | ノイルイミューン・バイオテック | 昔から保有していた塩漬け株を 最近毎日少しづつリリース ようやく今日でお別れとなりました。いつか上がるはダメだと言うことを身に染みて教えてもらいました。 |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄名 | 本日収支 |
---|---|---|
3350 | メタプラネット | ¥280,550 |
5801 | 古河電工 | ¥40,769 |
7013 | IHI | ¥-17,427 |
6965 | 浜松ホトニクス | ¥7,776 |
6857 | アドバンテスト | ¥121,085 |
4893 | ノイルイミューン・バイオテック | ¥2,435 |
5803 | フジクラ | ¥24,009 |
合計 | ¥459,197 | |
11月トータル | ¥-27,986 |