11月21日 デイトレ54日目
デイトレ54日目 – ようやく今月プラスに!
今日は早朝に発表されたエヌビディアの決算が注目を集めました。良い決算ではありましたが、
市場の期待を大きく上回る内容ではなかったようで、その影響からか日本株も低調な動きに。
伸びる銘柄と下げる銘柄が入り混じる展開でした。
個人的には、大きな利確ができた場面もあれば、大きく損失を出した場面もありました。
しかし、メインで取引していた銘柄は順調に推移し、結果的には大きな利益で終えることができました。
一方で、デイトレではまだエントリータイミングの見極めが甘い箇所があり、改善の余地を感じました。
それでも、損切りポイントをしっかり設定していたおかげで、
大きなダメージを回避できた点は評価したいと思います。
また、保有銘柄については少し下がったタイミングで一部を利確し、再度購入を繰り返すことで、
所々で利確を積み上げながら含み損をうまくコントロールできました。この戦略が功を奏したと感じています。
今月ようやくプラスに転じたことを糧に、さらに慎重かつ柔軟なトレードを心がけていきたいです。
今日は含み益も増やすことが出来 +64万 実現損益と合わせて今月ようやくプラスにすることが出来ました!
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
3350 | メタプラネット | BTC上昇によりスイングで保有 但し、ボラティリティが高いと思われるので定期的に利確をする |
7013 | IHI | 底だと思い何度かトライするも すべて割り込まてしまった。 チャンとプラスの方向性が見えてからのエントリーにすべきだった。 |
6857 | アドバンテスト | 想像以上の大きな下げにより大きくマイナス。ただ、途中で損切りし、底で拾え利確も出来たので少しは回復できた。 |
5803 | フジクラ | 持越しと最初の上昇で利確出来大きくプラスに。しかしその後何度かエントリーするもどれも割り込まれ利益が半分ぐらい減ってしまう。 |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
3350 | メタプラネット | ¥231,290 |
5801 | 古河電工 | ¥30,717 |
7013 | IHI | ¥-62,178 |
6965 | 浜松ホトニクス | ¥2,241 |
6857 | アドバンテスト | ¥-105,320 |
8614 | 東洋証券 | ¥19,999 |
5803 | フジクラ | ¥75,046 |
合計 | ¥191,795 | |
11月トータル | ¥-487,183 |