11月18日 デイトレ51日目
デイトレ51日目 – またしても大敗
今日は先週末のSOX指数が大きく下落して、日経平均も大きく下落するスタートとなりました。
その後も回復の兆しはほとんど見られず、全体的に低調な推移が続きました。
その中で、ビットコイン関連銘柄は比較的強さを見せていましたが、他の主力銘柄には厳しい状況が続きました。
期待していたIHIやフジクラはどちらも回復せず、大幅な下落となりました。
ここ最近色々な銘柄に目移りしてしまい。ちらかったトレードになっていたので
今日は「銘柄を絞り込む」ことを意識し、フジクラとIHIのデイトレに挑戦しましたが、
結果はどちらも大きく負けました。
本日の主なトレード銘柄:
コード | 銘柄 | 選んだ理由・触った印象 |
---|---|---|
5803 | フジクラ | ずっと調子が良く6000の壁の後 停滞中そろそろ日足チャートの 25日線前でで反発するかと思い購入 するも大きく下げ25日線を割り込んでしまう。ちゃんと反発を確認出来てからのエントリーでないといけなかったと感じる。 |
7013 | IHI | 勝手な思い込みで9000は割らないだろうとエントリー。しかし結果は9000を大きく割る よく考えれば日足で25日線のところ (8600)ぐらいまで落ちてもおかしくないし、価格帯別出来高も9000のラインでは少ない。情報の見落としと勝手な先入観での大敗 |
本日のデイトレ収支:
コード | 銘柄 | 本日収支 |
---|---|---|
1802 | 大林組 | ¥1,375 |
4893 | ノイルイミューン・バイオテック | ¥-20,978 |
9564 | FCE | ¥7,591 |
8614 | 東洋証券 | ¥12,700 |
5803 | フジクラ | ¥-70,756 |
7013 | IHI | ¥-82,109 |
7014 | 名村造船所 | ¥-10,494 |
3350 | メタプラネット | ¥-4,455 |
5801 | 古河電工 | ¥-35,388 |
合計 | ¥-202,514 | |
11月トータル | ¥-915,529 |