11月14日 デイトレ49日目

デイトレ49日目 – 主力半導体銘柄下落!

今日は前場は落ち着いた動きでしたが、後場にかけては昨日と同様に下落傾向が続きました。

特に半導体関連銘柄の下落が大きく、主力株も軒並み下落するため、大きな損切りをしました。

唯一、ビットコイン関連銘柄が上昇したのが安心材料でした。

どうしても含み損が大きくなるので精神的な安定を考え損切をして。久々に含み損をプラスにしました。

どうしても含み損が大きくなるクセがあるので、今後は「早めの損切り」と「エントリータイミング

に一層気を付けていこうと思います。

現状の含み損は+一万とやっとマイナスからの解放!これを維持しなくては・・・

本日の主なトレード銘柄:

証券コード銘柄名選んだ理由・触った印象
3778さくらインターネット今日は全然上がる気配なし
相変わらず板は厚かったが
上値が重い感じでした
4575キャンバスずーと持っていた銘柄。
決算が悪かったので大きなマイナスを覚悟していたが意外と下がらず逆に上げてきた。
何とか大きなマイナスにならずに
処理できた。
新興バイオ系はやはり難しい!
7011三菱重工ずーと持っていた銘柄。
決算が悪かったので大きなマイナスを覚悟していたが意外と下がらず逆に上げてきた。
何とか大きなマイナスにならずに
処理できた。
新興バイオ系はやはり難しい
1801大成建設ずーと持っていた銘柄。
決算が悪かったので大きなマイナスを覚悟していたが意外と下がらず逆に上げてきた。
何とか大きなマイナスにならずに
処理できた。
新興バイオ系は
6857アドバンテスト今までは下がっても持ち直していたのにさすがに昨日今日と連続下げは少し応えました。損切→エントリーの繰り返しが続きました
3550メタプラネットストップ安を食らったが持ち直すと考えホールド中。本日ストップ高になってようやくプラスが見えてきた。このまま続伸してくれればよいが。

本日のデイトレ収支:

証券コード銘柄名本日収支
3778さくらインターネット¥-21,258
4575キャンバス¥-2,705
7011三菱重工¥-13,556
1801大成建設¥-3,564
6857アドバンテスト¥-274,744
7014名村造船所¥-774
8614東洋証券¥24,045
7013IHI¥-4,072
9984ソフトバンクグループ¥-42,176
5801古河電工¥57,484
6965浜松ホトニクス¥-3,462
5803フジクラ¥-5,173
合計¥-289,955
11月トータル¥-559,760
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次