10月3日 デイトレ21日目

デイトレード21日目 – 有事は避けれたが…

今日は全体的に「寄り天」(高値で始まるも、その後下げる展開)でした。

大きく下げた後、少し戻してから再度下げつつ横ばい。

イラクのミサイル攻撃があったものの、相場にはあまり影響はなく、円安→米国株の上昇が見られました。

しかし、私の持ち銘柄は上がらず、逆に下がる展開となりました。

デイトレードを行うには非常にやりにくい一日でした。

こういう状況になる前にできることとして、参加する銘柄をもっと厳選し、

ポジションを増やしすぎないように注意することが必要だと感じました。

下記の結果以外に含み損が16万程度と含み損も増えてしまいました

本日の結果(10月3日)

関電工(1942):-1,076円

農業総合研究所(3541):+5,888円

さくらインターネット(3778):-11,816円

日本ゼオン(4205):-170円

メルカリ(4385):+4,790円

TOWA(6315):-7,270円

三菱重工業(7011):+6,205円

GENDA(9166):-10,981円

合計:-14,430円

まとめ

今日も損失が続き、10月のトータル収支は**-106,783円**となりました。

引き続き、銘柄の選定とポジション管理に気をつけて、次回はより慎重に取り組みたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次