2025年 5/5~5/9米国株収支

目次

今週(5/5~5/9)の米国株収支

今週(5/5~5/9)の米国株(監視銘柄)動向

今週は前半下げて後半戻した一週間でした

月曜5日(夜)は下げ

火曜6日(夜)は下げ

水曜7日(夜)はヨコばい

木曜8日(夜)は上げ

金曜9日(夜)は上げ

今週はプライベートが忙しくまとめられなかったので内容は省略します

今週(5/5~5/9)の主な米国株(保有・売買銘柄)

ティッカー銘柄選定理由・触った感触
TSLAテスラ後半伸びてきた
NVDAエヌビディア少し上昇モード
LLYイーライリリー大きく下げる
PLTRパランティア決算後大きく下げてから
少しずつ戻す

今週(5/5~5/7)の米国株収支金額

実現損益

日付ティッカー銘柄名損益(ドル)実現損益(円)
なし$0¥0
合計$0¥0

評価損益

日付評価損益(ドル)評価損益(円)前日比
5月5日-$2,788.34¥-670,817¥-125,281
5月6日-$4,182.63¥-899,555¥-228,738
5月7日-$3,887.58¥-829,221¥70,334
5月8日-$2,880.02¥-608,231¥220,990
5月9日-$2,020.73¥-504,359¥103,872
実現損益$0¥0先週比
週トータル-$2,020.73¥-504,359¥41,177

実現損益+評価損益(銘柄別)

銘柄コード銘柄名実現損益合算(ドル)実現損益合算(円)
TSLAテスラ-$1,886.03¥-425,645
PLTRパランティア$1,052.46¥151,260
NVDAエヌビディア-$716.29¥-165,402
APPアップラビン$125.22¥11,381
LLYイーライリリー-$470.87¥-64,572
5/5~9 総トータル合計-$2,020.73¥-504,359

今週は前半下げて後半戻したという一週間でした

個人的には買いましたイーライリリーの下落、売却したアップラビンが上昇と

読みを外した感じでした。前半はだいぶ下げて少し心配でしたが

持ち直してくれてよかったです

引き続き一気に買い進めず少しづつ様子を見て進めていきたいと思います

今週の手数料・金利差

※ 単純計算ならトータル -$2,020.73×145.3=¥-293,612 となる

円の損益は ¥-504,359 結果為替差損、手数料、金利などで¥210,746 マイナスになっている計算になる

少し円安方向に戻ってきたもののまだまだ為替差損が大きく響いている感じ

逆にいえば最近仕込んだ分は円安方向に触れればプラスに作用するのであまり意識しすぎないように

することとまだまだ予断は許さない状況ではあるので警戒心は持ちつつ進めていたいと思います。

↓ ポチっとお願いします! ↓

↓PR↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次